エアフライヤー 麻薬トウモロコシの作り方 しきりに食べたくなる味
先日、私一人で暮らすを見ていたら、そこでファサが草堂トウモロコシを食べるシーンが出てきました。 モッパン女神のファサが食べると何でもおいしそうじゃないですか。 私も急にトウモロコシが食べたくなりました。 我が家には草堂トウモロコシはなく、江原道のチャルトウモロコシがあるので、エアフライヤーで焼いてみました。 麻薬トウモロコシスタイルで甘じょっぱいとうもろこし焼きをしたんですが、こってておいしかったです。 子供たちも本当によく食べるんですよ~
2 人分
30 分以内
은하계맘
材料
  • とうもろこし
    3ea
  • バター
    1TS
  • 砂糖
    1TS
  • マヨネーズ
    3TS
  • 1少し
  • パセリ粉
    1少し
  • 唐辛子粉
    1/3TS
  • パルメザンチーズ粉
  • パルメザンチーズ粉
調理順
STEP 1/4
トウモロコシは皮、ひげをはがしてきれいに洗った後、水気をキッチンタオルで拭きます。 丸ごと使うと大きすぎるから半分に切ってください。 包丁を使う必要もなく手でポンポンとつぶれます。^^
STEP 2/4
バターソース作りバター大さじ1を電子レンジに30秒かけて溶かし~砂糖大さじ1、マヨネーズ大さじ3、塩小さじ1、パセリ粉大さじ1を入れてよく混ぜました。 元々麻薬トウモロコシのレシピでは 唐辛子粉大さじ1/3を入れるんですよ。 でも私は子供たちと一緒に食べるので辛い材料を抜きました。 代わりに焼き終わった後に甘じょっぱい味の強いチーズシーズニング粉を振りかけました
STEP 3/4
ビニール袋にトウモロコシを入れて作ったバターソースを入れて入口を塞いだ後、手でもみもみします。 バターソースがとうもろこしによく塗れましたよね
STEP 4/4
エアフライヤーバスケットに紙ホイルを敷いてバターソースを塗った生とうもろこしを入れて190度、20分焼いてくれました。 もし茹でたとうもろこしで作るなら180度、10分だけ温めればいいです。 私は生とうもろこしで作ったので190度20分間加熱しました。 途中で一度開けて位置をひっくり返しました。
料理レビュー
5.00
score
  • 713*****
    score
    ありがとうございます。とてもおいしいです^^ 今度また作って食べます~~
    2021-01-23 15:28
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.86(14)
  • 2
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 3
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 4
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    牛プルゴギの黄金調味料レシピ
    4.94(1070)
  • 2
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(41)
  • 3
    韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
    4.86(21)
  • 4
    ポークカラ焼き人気メニュー
    4.92(160)