フレンチトースト作り冷凍食パンからブランチに変身しましょう:)
家に残っている冷凍食パンがあるんですが どうすればいいのか分からないのなら 簡単に作れるフレンチトーストで 素敵なホームブランチを楽しんでみることをお勧めします~ 冷凍食パンでフレンチトースト作り♥ 一緒にこんがり焼きましょう:)
2 人分
30 分以内
승혜의야미로그
材料
  • 食パン
    4一切れ
  • 3~4ea
  • スライスハム
    5一切れ
  • チェダーチーズ
    2一切れ
  • バター
  • 牛乳
    70ml
  • 生クリーム
    1カップ
  • シャインマスカット
  • 砂糖
    2~3TS
  • 少し
  • シュガーパウダー
    少し
  • シナモンパウダー
    少し
調理順
STEP 1/26
ブランチメニューで良いフレンチトーストを作るために
必要な材料を先にお知らせします!
- フレンチトースト8ピース分です。 -
STEP 2/26
ホームブランチメニュー、フレンチトースト作り始めます!
まず食パン4枚を用意してください。
私は冷凍庫で凍っていた食パンを準備しました ^^
室温で30分ほど解凍して使用しました。
STEP 3/26
食パン4枚は斜めに2等分してください。
STEP 4/26
最も核心的な過程~~
柔らかい卵水を作ります。
ミキシングボウルに卵3個を割って入れてください。
STEP 5/26
卵の下味のために塩を少しと
STEP 6/26
甘い砂糖大さじ2を入れます。
フレンチトーストは砂糖が入ると甘くておいしいんですよ ^^
卵は食パン1枚につき卵1個がぴったりです~
途中で卵の水が足りなくて
卵1個と砂糖などを追加して
もう一度卵水を作りました!
STEP 7/26
続いて、白い牛乳50mlを入れます。
STEP 8/26
香ばしさを増すためにシナモンパウダーも少し入れてください。
シナモンパウダーはお好みで入れてください~
STEP 9/26
ただ、シナモンパウダーを入れすぎると
少し汚く見えるかもしれません。
ホイッパーでまんべんなくよく混ぜてください。
STEP 10/26
ガスコンロやIHの上に
平たいフライパンをのせてください。
ガスの火は重弱火でつけます。
熱したフライパンにバターをのせた後、
STEP 11/26
バターをフライパンに全体的に溶かしてください。
STEP 12/26
今作ってくれた卵水に食パンを入れて
STEP 13/26
食パンの前後に卵水を十分に濡らしてください。
あまりにも長く卵水に漬けておくと食パンが壊れるので
30秒以内に早く濡らして取り出してください。
STEP 14/26
しっとりと卵水をつけた食パンは
バターを巻いたフライパンにのせて
前後にこんがり焼いてください。
STEP 15/26
食パンが柔らかいので、裏返す時も気をつけて裏返してください。
STEP 16/26
こんがりおいしそうに焼けています~~~
残りの食パンも同じ方法で
フライパンでこんがり焼いてください。
食パンを焼くたびにバターを途中で追加してくだされば
豊かな香ばしさが味わえます ^^
STEP 17/26
このように計8ピース焼きました!
前の方にあるのは、2つ目の卵水を作る時、
シナモンパウダーをたくさん入れたら目立ちますね
STEP 18/26
スライスハムでハムの花を作ってみます。
STEP 19/26
正方形のスライスハム 1 枚を半分に折ってください。
半分に折ったスライスハムは下から2/3くらいまで
はさみで切ります。
STEP 20/26
そしてくるくる巻いてください!
STEP 21/26
よく巻いてくれたスライスハムが花に変身しました ^^
易しくてきれいでしょう? *^^*
STEP 22/26
残りのスライスハム4枚も
同じ方法でハムの花を作ってください。
STEP 23/26
完成したフレンチトーストは
ホームブランチのような感じがする器に
きれいにプレーティングしてください ^^
私はフレンチトーストとハムの花、
くるくる巻いたスライスチェダーチーズと
さわやかなシャインマスカット、そして生クリームもたっぷり搾ってくれました~
STEP 24/26
仕上げに甘いシュガーパウダーもサラかけてください。
STEP 25/26
じゃじゃじゃーん~~~
このように冷凍食パンでブランチメニューの
フレンチトーストに変身しました!
STEP 26/26
思ったより砂糖を少なめに入れたようです..
甘い砂糖の味が感じられなかったのが
残念だったけど
幸い生クリームがあってよかったです ^^
砂糖は大さじ1~2杯入れてもいいと思います。
フレンチトーストを食べながら
途中でハムの花とチーズ、
さわやかなシャインマスカットも食べると最高ですよ~
ここに白い牛乳も一緒に召し上がってください ^_^
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)
  • 2
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 3
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 2
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(47)
  • 4
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)