ジャガイモ炒め、失敗せずに作る方法 本当に失敗なく作れるかな?
最近ジャガイモを食べる楽しさにはまっていますが、今日のおかずにジャガイモ炒めを作って食べました。 毎回茹でたじゃがいもをおやつに食べながらも、おかずにまでじゃがいもを食べたいかなと思うんですが、私は食べます。 おやつとして食べるジャガイモとおかずとして食べるジャガイモが別々。 実は特に作って食べるおかずが思い浮かばなくて、ジャガイモ炒めを作って食べたものもあるんですが、久しぶりに作って食べたらおいしかったです。 私の母もおいしいと一食で全部食べました。 2食くらいで解決できそうだったのですが、1食で解決されて次のおかずは何を作ればいいのか悩み始めました。 私はジャガイモ炒めを作る時、 こうやって作るんですけど気になりますよね? それでは今すぐジャガイモ炒めの作り方を教えます。
2 人分
30 分以内
동주
材料
  • ジャガイモ
    2ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • にんじん
    1/4ea
  • 刻んだニンニク
    1T
  • ゴマ
    1T
  • 1/3T
  • コショウ
    1/4T
映像
調理順
STEP 1/10
ジャガイモは流水できれいに洗い、皮をむく。
STEP 2/10
その後、0.5cm間隔で千切りにする。
STEP 3/10
玉ねぎとにんじんは0.3cm間隔で千切りにする。
STEP 4/10
ジャガイモは沸騰したお湯で2~3分ほど茹でる。
STEP 5/10
茹でたジャガイモはふるいにかけて水気を切る。
STEP 6/10
フライパンに油をひき、にんにくを入れて炒める。
STEP 7/10
にんにくの香りがしたら玉ねぎ、にんじんを入れて炒める。
STEP 8/10
玉ねぎが透明に熟し始めたらじゃがいもを入れて炒める。
STEP 9/10
ジャガイモが熟していく頃に塩1/3T、コショウ1/4Tをし、柔らかい感じになるまで炒める。
STEP 10/10
仕上げに炒めたごま1Tをかければジャガイモ炒め完成。
じゃがいもを熱湯でさっとゆでてから炒めると、長時間炒める必要がなく、潰れにくく食感がいいです。 子供のおかずにする時は私のように作って大人のおかずにする時は青陽唐辛子を入れるのもいいです。 にんじんの代わりにピーマン、パプリカを入れても色味が出て食感もいいです。
料理レビュー
5.00
score
  • 807*****
    score
    家ににんじんがなくて玉ねぎだけで作ったんですがおいしいですね~~
    2020-10-06 12:49
  • 281*****
    score
    タイトル通り、本当の失敗のないレシピでした!
    2020-09-09 18:49
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 4
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 2
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)
  • 3
    家での醤油チキン作り、醤油チキンの作り方
    4.83(41)
  • 4
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)