STEP 1/10
スーパーで下ごしらえされたうなぎ2匹を買ってきました。
うなぎは水で洗うと生臭いと言って、キッチンタオルで水分器を取り除きます。
STEP 2/10
それでも生臭いにおいがするのではないかと前後に塩とコショウを適量かけてあげました。 塩加減をしている間に生地を作ります。
STEP 3/10
天ぷら粉1カップ半程度と水の代わりにビールを使って練ります。
ビールを少しずつ注ぎながらチヂミのようにこねるといいです。
うなぎが大きければ2カップくらいは使わなければなりません。 足りないよりは残らなければなりませんから。
STEP 4/10
パセリ粉に香りがほとんどないのでたっぷり入れましたが、なければ省略してもいいと思います。
STEP 5/10
うなぎは一口大にハサミで切ります。
STEP 6/10
きれいな袋に天ぷら粉を半分ほど注ぎ、うなぎを入れて振って混ぜます。
STEP 7/10
油の温度は生地を少し落としてみて、生地が上に浮くと適度な温度です。
STEP 8/10
天ぷら粉のついたうなぎを、天ぷら生地をつけて油で揚げます。 もう一度揚げるので適当に揚げます。 くっつかないように横によく入れます。
STEP 9/10
2回目の揚げる時はくっつかないので、全部入れて揚げました。
STEP 10/10
チリソースや白いタタールソースをたっぷりつけて食べたらとてもおいしいです。 白はフィッシュカツソースです。
ソースがなければそのまま召し上がるか、味付け醤油でもいいと思います。
私は衣を厚くしましたが、おいしかったです。 水は全く入っていません。 だからもっとサクしておいしいです。