10K Recipe
リコッタチーズホイップクリームで作る
保管日が迫っている牛乳とホイップクリームがあって作りました。 最近色んなチーズを食べていて 家で作って食べたかった リコッタチーズ牛乳だけで作れますが、生クリームが入ると 香ばしい味が倍になります。
4 人分
30 分以内
논수밭키친
材料
牛乳
1000g
ホイップクリーム
500g
酢
3T
塩
1/2T
調理順
STEP
1
/6
牛乳と生クリーム(ホイップクリーム)の割合は2:1
で混ぜて中火でかき混ぜながら煮込みます。
中火はインダクション4~5で使用しました
STEP
2
/6
沸騰したらレモン汁を入れて弱火にし、塩を入れて10分~13分間かき混ぜずに沸騰させてください。
ふわふわしていくのが見えると思います。
IH調理器の弱火を2~3に使いました。
STEP
3
/6
10分ほど冷やしてから麻布網に注いで乳清を取り外します。
STEP
4
/6
ステン網に乗せて冷蔵庫で3時間以上固めると香ばしくて柔らかいリコッタチーズが出来上がります。
私は夕方に作って朝出すと乳清もたくさん出てきて、もっともちもちして夕方に作ります。
STEP
5
/6
完成したチーズは分割して保管し
一週間以内に召し上がってください。
STEP
6
/6
かぼちゃのチーズ焼きにのせて食べると
心強い一食になりました。^^~
酢を入れて絶対にかき混ぜてはいけないし、弱火でやらないと焦げ付きません。 砂糖を少し入れて作ってもいいです。 乳清は捨てずに肌に塗ってもいいです。 ホイップクリームだけ除いて牛乳と酢(レモン汁)を利用して同じ方法で作ってもいいです。
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
4.98
(100)
2
超簡単豆もやしビビンバ
4.95
(20)
3
ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
4.80
(10)
4
サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
4.95
(84)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
4.90
(97)
2
[幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
4.87
(45)
3
ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
4.91
(120)
4
カレトックトッポッキ
4.89
(35)