10K Recipe
炊飯器ピーナッツ煮付け
炊飯器で手軽にピーナッツ煮付け
4 人分
60 分以内
밥솥개미
材料
ピーナッツ
250g
お湯
600ml
酢
2T
食用油
1T
濃口醤油
2T
水あめ
3T
ごま油
1T
薄口しょうゆ
2T
調理順
STEP
1
/7
ピーナッツをマグカップ半分くらい入れると 50gくらいの量になるんです
STEP
2
/7
計250gのピーナッツを用意してふるいにかけて洗ってください
STEP
3
/7
炊飯器に入れてピーナッツが浸かるほど水600mlを注ぎ、酢2T、食用油1Tを入れて万能蒸し20分してください。 酢の食用油を入れる理由は、皮が分離しないように柔らかく茹でるそうです。 ピーナッツの生臭さも抑えてくれるそうです
STEP
4
/7
茹で上がった豆をすくって
STEP
5
/7
炊飯器にピーナッツを入れて濃口醤油2T、薄口醤油2T、水あめまたは蜂蜜3T、ごま油1Tを入れて混ぜて再加熱9分押してください
STEP
6
/7
もう一度かき混ぜてから再加熱を9分してください
STEP
7
/7
完成です。おいしく召し上がってください。 もしもっと味付けが濃くなることを望むなら、混ぜて再加熱してもいいですよ
シャキシャキ感のあるピーナッツ煮付けです
料理レビュー
5.00
score
855*****
score
ピーナッツを剥くのが仕事ではありますが、作っておくとおいしくて心強い家のおかずです
2020-08-22 01:43
焼き肉
おすすめレシピ
1
プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
5.00
(50)
2
豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
4.96
(25)
3
[醤油豚肉プルコギ]
4.91
(54)
4
土鍋プルゴギ作り
4.98
(48)
キムチ
おすすめレシピ
1
オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
4.92
(116)
2
オルガリ大根の若菜キムチ
4.71
(38)
3
薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
4.97
(344)
4
大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
4.93
(55)