ナッツチョコチップマフィン(ひまわりの種)
ベーキングに使うといいと思って ひまわりの種を買ってきたんですけど 子供の頃ひまわりの種にチョココーティングをして売っていたおやつを買って食べた記憶があってチョコチップも一緒に入れてマフィンを焼いてみることにしました~!
4 人分
60 分以内
워터보틀
材料
  • 無塩バター
    110g
  • 薄力粉
    110g
  • 2ea
  • 砂糖
    50g
  • 牛乳
    35g
  • ベーキングパウダー
    4g
  • 1g
  • チョコレートチップ
    50g
  • ひまわりの種
    100g
調理順
STEP 1/14
各種材料を用意してください。
バター、卵、牛乳は冷たくないようにあらかじめ取り出しておいてください。
バターは柔らかくつぶれる程度がいいです。
STEP 2/14
必要な道具も用意してください。
ミニオーブン用マフィン型6個取り、泡立て器、ヘラ、絞り袋
オーブン枠にはマフィン用のクッキングシートを挟んでください。
STEP 3/14
バター110gを泡立て器でクリーム化します。
STEP 4/14
砂糖50gと塩1gを少しずつ分けて入れながら十分に混ぜてください。
STEP 5/14
コーヒーフレーバーやバニラエキストラックがあれば、少し入れても省略してもいいですよ。
STEP 6/14
卵を一つずつ分けて入れます。
STEP 7/14
薄力粉110g、ベーキングパウダー4gを2回ふるいにかけ、ヘラを立てて引くように混ぜます。
STEP 8/14
牛乳35gを入れてまんべんなく混ぜてください。
STEP 9/14
井の字を使うようにしゃもじを立てて引くようにそっと~
STEP 10/14
チョコチップ50g、ひまわりの種100gを入れてください。
STEP 11/14
まんべんなく混ぜた生地は絞り袋に入れます。
STEP 12/14
マフィン型に少し余裕を持って埋めてください。
STEP 13/14
180度に予熱したオーブンで170度に20分焼きます。
STEP 14/14
マフィン型から取り外したマフィンを冷やす網の上で冷やしてください。
ナッツとチョコの出会いは裏切りません。^^ お持ちのナッツ類を使ってベーキングに活用してみてください。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    超簡単おやつ蜂蜜トッポッキ!子供のおやつとしてもグッド!
    4.96(55)
  • 2
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(57)
  • 3
    おいしいお店よりもっとおいしいペク·ジョンウォンスープトッポッキ~~
    4.85(68)
  • 4
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(94)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーチキン
    4.84(37)
  • 2
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 3
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(262)
  • 4
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)