いなり寿司をきれいに作る、簡単ないなり寿司、卵、カニカマ、ソーセージのいなり寿司
いなり寿司おいしくきれいに 三種類作り #詳しいレシピについては、映像をご参照ください。 https://youtu.be/IiU0RQYDxOU
2 人分
10 分以内
쥬니juniTV
材料
  • 油揚げ
  • 即席ご飯
    1ボウル
  • カニカマ
  • 2ea
  • ウィンナーソーセージ
  • 赤唐辛子
  • ワケギ
  • ごま油
    1TS
  • 2TS
  • 砂糖
    1/2TS
  • ゴマの実
映像
調理順
STEP 1/8
卵2個に塩、赤唐辛子、ネギを入れて混ぜる
STEP 2/8
卵を薄めに焼く
STEP 3/8
卵を切ってやる
STEP 4/8
切ったカニカマに
赤唐辛子、塩、ネギを入れて炒める
STEP 5/8
切ったソーセージに赤唐辛子ネギを入れて炒める
STEP 6/8
ご飯一杯に酢大さじ2、砂糖大さじ2、ごま油大さじ1、ゴマを少し入れて混ぜる。
*いなり寿司を買う時、中に入っている酢水を使ってもいいですよ。
STEP 7/8
油揚げをひっくり返してご飯を少しだけ入れる。
STEP 8/8
ご飯の上に刻んだ卵をのせる。
刻んだカニカマと刻んだソーセージにもする。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.95(19)
  • 2
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 3
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 4
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
    4.87(46)
  • 2
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 3
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 4
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)