カレトックチュロス作りの甘酸っぱい超簡単おやつにいいですよね:)
チュロスと言えば、細長いパンに シナモン砂糖をつけたことでよくあるんですが! 細長いもちもちした餅でチュロスを作ると 韓国式チュロスのような感じがします^^ コリアンスタイルのチュロスです。ww もちもちの超簡単おやつ お餅チュロス作り♥ 一緒にツワブツワブ食べてみましょう:)
4 人分
20 分以内
승혜의야미로그
材料
  • トックトック
    2ea
  • 砂糖
    適当に
  • シナモンパウダー
    適当に
  • 食用油
    少し
調理順
STEP 1/19
コリアンスタイルのカレトックチュロスを作るために
必要な材料を先にお知らせします!
- カレトックチュロス8個分です。 -
STEP 2/19
じゃあ、もちもちしたカレトックチュロス作り~
早速始めてみます!!
まず、細長いカレトク2個を用意してください。
STEP 3/19
そしてカレトク1列を半分に切ります。
STEP 4/19
半分に切ったカレトックをまた半分に切ってください
STEP 5/19
8切れになった餅を
フライパンでカリッと焼いてくれます~
ガスレンジやIH調理器の上に平たいフライパンをのせて
食用油を少し入れてください。
STEP 6/19
ガスの火は中火にしていただいて、
フライパンの底に全体的に食用油を巻きます。
STEP 7/19
フライパンが熱くなったら
切った餅8切れをフライパンに全部のせてください。
ガスの火は中火を保ってくれます。
STEP 8/19
白い餅を前後にこんがり焼いてください。
STEP 9/19
ひっくり返した餅8個~~~
餅の外側を
こんがりとカリカリに焼いてください!
STEP 10/19
カレトックチュロスを作るために
カレトックにつけるシナモン砂糖を作ってあげなければなりません!
白い砂糖適量とシナモンパウダー適量を用意してください。
STEP 11/19
平たい盆に白砂糖適量を
平らにかけてください~
STEP 12/19
シナモンパウダーも好みによって~お好みで~
白い砂糖の上にサラかけてください。
STEP 13/19
そして白い砂糖とシナモンパウダーをまんべんなくよく混ぜます。
そうするとシナモンが出来上がります ^^
STEP 14/19
フライパンで焼きたてのホカホカ餅を
お盆に作ってくれたシナモン砂糖にのせてください。
STEP 15/19
餅を前後にひっくり返しながら
カレトックに香ばしいシナモン砂糖をまんべんなくつけます。
餅が熱くないとシナモン砂糖が付きにくいです!!
STEP 16/19
完成したカレトックチュロスは食べやすい器に
きちんと入れてください
STEP 17/19
カレトックチュロスのより濃いシナモンの味のために
完成したカレトックチュロスの上に、仕上げにシナモンパウダーを
もう一度かけてくれました ^^
こんなに超簡単おやつ、コリアンスタイル
カレトックチュロスが完成しました!
STEP 18/19
出来立てのほっこりカレトックチュロス~~~
冷めないうちに早く食べてみます!
STEP 19/19
コリアンスタイルチュロスの
カレトックチュロス、その味は!
おおおお
すごくもちもちしていて、
ただの砂糖じゃなくてシナモンだから
香ばしいシナモンの香りが
カレトックチュロスをしきりに食べたくなる
ポイント材料だと思います ^^
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    土鍋プルゴギ作り
    4.98(46)
  • 2
    10分完成、蜂蜜レシピ] ニンニクプルコギ、簡単においしく!
    4.94(144)
  • 3
    【生情報通】大ヒットグルメ 牛焼肉 黄金レシピ
    4.89(45)
  • 4
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(85)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(135)
  • 2
    簡単キュウリキムチ
    4.93(73)
  • 3
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(99)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(420)