10K Recipe
その場で食べられるエゴマの葉醤油漬け
おかずとして食べられるエゴマの葉の漬物です
6 人分
15 分以内
노루네
材料
ゴマの葉
100一切れ
濃口醤油
1カップ
お湯
1カップ
砂糖
1カップ
酢
1/2カップ
調理順
STEP
1
/5
エゴマの葉、醤油漬物を漬けてすぐ食べます
STEP
2
/5
菜園のエゴマの葉100枚を用意し、蛇口の部分は取り除き、水で洗って水気を切ります
STEP
3
/5
水1 醤油1 砂糖1 酢1/2の割合で混ぜます
STEP
4
/5
容器にぎっしり詰めて作った漬物を注ぎます
STEP
5
/5
室温で一日ほど置いて冷蔵庫に保管し、二日ほど経って醤油水だけ注いで煮込んで冷まして入れると、長い間おかずとして食べられます
料理レビュー
5.00
score
379*****
score
明日食べようと思ってつけました。 簡単で親切なレシピありがとうございます~
2020-09-07 21:21
749*****
score
義理のお母さんがエゴマの葉を すくってくださって 漬物を入れたんだけど すごく人気です このレシピに青陽唐辛子をいくつか入れたら とてもおいしくてあちこち分けて食べました おいしいレシピありがとうございます
2020-08-30 16:33
932*****
score
本当に手軽なレスピーですね^^なかなかおいしいとほめられました~ありがとうございます
2020-08-23 20:48
チキン
おすすめレシピ
1
バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
5.00
(14)
2
醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
5.00
(6)
3
オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
4.92
(13)
4
エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
4.75
(12)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ハイガイ入りビビンバ
5.00
(8)
2
ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
5.00
(11)
3
アボカド卵ビビンバ
4.94
(50)
4
おいしいユッケとユッケビビンバ
5.00
(10)