STEP 1/11
ソースは3つとも入れて作ったんですが。 実はハニーマスタードソースかスイートチリソースのどちらか一つだけ入れてもおいしいです^^ スリラチャマヨは、スリラチャソースとマヨネーズを1対1の割合で混ぜて作ってください。 辛いものが好きじゃない方は マヨネーズの割合を増やしてください^^ 濃度調節のためにヨーグルトもスプーン1杯か2杯入れて混ぜます。 ハニーマスタードソースはハニーマスタードソースにマヨネーズとコショウを少し混ぜて作りました。
STEP 2/11
パプリカは適当な大きさに縦に切ってください。 (パプリカのシャキシャキした食感がスナックラップの味を生かしてくれます)野菜はキュウリ、キャベツ、赤菜など食感のある材料を入れて作っていただければと思います。
STEP 3/11
チキンテンダーはフライパンに油を入れ、前後にカリッと焼いてください。 チキンテンダーだけチリソースにつけて食べても すごくおいしいんですよ
STEP 4/11
大きなトマトがなくてミニトマトを入れました。 トマトは半分に切ってパイナップルの缶詰も細かく切ってください。 スナックラップにトマトとパイナップルが似合うかなと思ったんですが.. 入れたのと入れてないのと私の好みには味の差が大きいんですよ。 さわやかな果物がスナックラップの味を一層アップグレードさせてくれます。) パイナップルがなくてもトマトは必ず入れてください
STEP 5/11
レタスは洗って水気を取ってください。
STEP 6/11
乾いたフライパンでトルティーヤを前後に焼きます~
STEP 7/11
トルティーヤの上にハニーマスタードソースを広く塗ってください。
STEP 8/11
レタス、パプリカ、トマト、パイナップル、チキンテンダーをのせてください。
STEP 9/11
スリラチャマヨソースとスイートチリソースをまんべんなくかけます。 ソースはたっぷりかけた方が美味しいです。(最初は20cmのトルティーヤで作ったら.. 私が材料欲が多かったのか.. 乾かさないんです)結局25cmトルティーヤにチェンジ!! 20cmのトルティーヤは下の部分を上に上げて両側だけ包んでマクドナルドから出てくるように作らなければなりません
STEP 10/11
僕はこうやってサンドイッチのように くるくるとしてしまいました^^ 上下に折ってくるくるwww