雨の日にはジュージューと香ばしいエゴマの葉とニラのチヂミ
チヂミの中でも基本となるニラチヂミ。 他にどんな材料を組み合わせるかによって味も形も千差万別ですよね~ このように梅雨の季節、香ばしいエゴマの葉を入れるとよりおいしく食べられます:)
2 人分
10 分以内
핸디B
材料
  • ニラ
    1/2一握りの
  • ズッキーニ
    1/2ea
  • ゴマの葉
    8一切れ
  • 1ea
  • チヂミ粉
    7~8TS
  • お湯
    6TS
  • 1/2ts
  • アミの塩辛
    1ts
  • 食用油
    2~4スプーンですくう
調理順
STEP 1/5
ニラは食べやすい長さに切って(私は4等分しました~)
ズッキーニは薄切りにしてください。
STEP 2/5
チヂミ粉、卵、水を入れてアミの塩辛、塩で味付けしてください。
STEP 3/5
香ばしさを増すエゴマの葉は最後に入れて混ぜてください。
手でちぎって入れると香りがもっと強いです。
STEP 4/5
食用油を塗った熱したフライパンに生地を乗せ、片面当たり2~3分ずつグツグツと焼いてください。
STEP 5/5
薬味用の赤唐辛子は省略してもいいです。
おいしく召し上がってください:)
材料を荒く混ぜるとニラから青臭いにおいがすることがあります。 他の材料を先に混ぜてニラを後で入れることをおすすめします~~
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単にニラキムチを漬ける
    4.94(71)
  • 2
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 3
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(125)
  • 4
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
    4.93(27)
  • 2
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 3
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 4
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)