とうもろこし蒸し器の蒸し方
暑くてご飯を炊くのが面倒で食欲もないのに そうだね~もご飯は食べないと ご飯を食べてからおやつにとうもろこしです とうもろこしがぷりぷりしているのが汁も多くておいしいです
3 人分
30 分以内
요리조이
材料
  • とうもろこし
    3ea
調理順
STEP 1/6
外皮とひげを取り除き、皮を一重残しておきます。よく付いているひげの茎をきれいに取り除き、一度洗ってください
STEP 2/6
鍋に水を適量入れて蒸し器を上げてください 蒸し器にとうもろこしを入れて強火で火を通してください
STEP 3/6
こんがりとしたとうもろこし酢糖なので、塩砂糖を入れずにそのまま蒸してくれました
STEP 4/6
蒸し器にとうもろこしのひげを洗って敷いてあげました
STEP 5/6
強火で20分ほど蒸してから火を弱めて5分ほど蒸してください
STEP 6/6
火を消してしばらくの間そのままにしておきます。 トウモロコシの火が通る匂いがすごくいいです
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(10)
  • 2
    石焼きビビンバ、ビビンバのタレを作って、冷やしご飯をなくす!
    5.00(7)
  • 3
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 4
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(125)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(756)
  • 4
    大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
    4.93(40)