STEP 1/11
玉ねぎ7~8個を用意してください
玉ねぎは長く炒めて#玉ねぎキャラメル #玉ねぎキャラメルライジングするので、どうせなら薄く切った方がいいです
薄く切った方が早く炒められ、玉ねぎカレーのポイントは玉ねぎなんです
玉ねぎを柔らかく炒めるので
時間を短縮するためにできるだけ薄く切ることをおすすめします
他の材料が入るわけではないので、どうせなら玉ねぎたっぷり
玉ねぎだけで味を出さないといけないので
玉ねぎがたっぷりあるのがキーポイントです
手の大きい私は8個くらい切って一釜作る予定です
STEP 2/11
この前焼いた卵カレーを見たことがあって思い出しました
それでたまねぎカレーに卵も一緒に焼いて応用してみようと思います
卵を茹でてください
塩一握り入れて茹でてくれます
色々完熟で茹でてください
その後、冷水に浸して皮をむいて水気を切って準備してください
STEP 3/11
鍋にバター一切れ食用油1Tくらい注いで
STEP 4/11
おろしにんにく1T、切っておいた玉ねぎ、ゆで卵を入れてプルプル炒めてください
この時、塩を少しかけてください
塩を打つと浸透圧作用によって
水分が早く抜けます
そうするとキャラメルライジングの時間が短縮されます
卵はこんがりと焼き
玉ねぎはキャラメルのように、 おかゆのようになるように
長く炒めてください
STEP 5/11
強火で20分以上炒めてから色が変わって
水分器がある程度消えたら中火に減らしてもっと炒めてください
キャラメル色になるように炒めてください
そうしてこそ甘みも十分に上がってくるし
コクが増すにつれて風味も深まります
バターが入って風味が本当にすごいです
ほとんどお粥のように広がるように炒めてください
トータル玉ねぎ炒めだけで40分はもっとかかります
卵もこんがり焼けています
この玉ねぎキャラメルは他の料理にも応用がたくさんあるので
+_+たくさん作っておいて使用してもいいです
STEP 6/11
色の変化を感じますか
僕は卵も一緒に入れて焼いたので
途中で一つ爆発して.. 黄身が出てきて···..毛猫が少し抜ける
玉ねぎだけ炒めると、 本当に色も透明できれいです
IH調理器で炒めて鍋が小さすぎて
少し焦がして食べる www
それで広い深型フライパンに移して ガス火で煮詰めてあげました
オニオンキャラメルライジング
初めてなんですが、思ったより 心がこもってます
1時間は十分炒めたような気がする..
色の変化を感じますよね?
STEP 7/11
卵もこんがり
残念だったらかき混ぜてたら卵一つ爆発して
ビジュアル上、見るのが···.. 残念だということ
玉ねぎを8個やったんだけど、 量はすごく減ってしまって www
そんなに多くはない!
STEP 8/11
もじゃもじゃお粥のようになった玉ねぎキャラメルライジング
そのまま食べてもおいしいです
料理に活用度が高いように見えます
深い味があって
甘い味がすごくいいんですよ
玉ねぎが健康にもいいし
コクもありますからね フフフフ
出張中の新郎とビデオ通話しながら炒めたらww
この時間に玉ねぎを炒めると大騒ぎ
キャラメル作りに時間がかかるんです
STEP 9/11
炒めた玉ねぎに水を注いでカレーを混ぜてください
+_+
レシピというまでもなく簡単です
そしてぐつぐつ沸かしてください
お肉を食べられないお母さんも 召し上がれてとても嬉しいです
玉ねぎを長く炒めるほど深い味がするという点
玉ねぎカレーのポイントとして
バターが入って香りが.. カレーの香りとバターの香ばしさが最高です
塩辛く作ってください
途中でかき混ぜながら焦げ付かないようにしてください
STEP 10/11
たまねぎカレーだけで何か退屈だ
もっと素敵な朝がほしいと思って
スパムを取り出しました
今日ついに子供と約束したスパムを焼きました
これはまあ.. 必須コースではありません
どうせ卵を焼いて入れたからww
それでも何か朝だからしっかり素敵に作りたい。スパムも焼いてトンカツもあれば焼いて添えるといいですよ
STEP 11/11
きれいな器にご飯をよそってください
そしてバター玉ねぎカレーをたっぷりのせてください
ワケギをざくざく切ってデコレーションしてください
そこに焼いたスパムものせます
じゃじゃん。バター玉ねぎカレー完成
そして卵も一人当たり一つずつ絶対に入ります
味もいいし
風味も抜群のバター玉ねぎカレー
すごくビジュアルがすごいですよね
塩を打つと浸透圧作用によって
水分が早く抜けます
そうするとキャラメルライジングの時間が短縮されます
卵はこんがりと焼き
玉ねぎはキャラメルのように、 おかゆのようになるように
長く炒めてください