10K Recipe
シリコンドーナツ型で焼く超簡単生クリームチーズスコーン
生クリームチーズスコーンは普通のスコーンと違って生地が硬くて粘性が高いです それで絞り袋を使って新しく買ったシリコンドーナツ型にパンニングして焼いてみました~^^
6 人分
60 分以内
루이까까공방
材料
重力粉
280g
ベーキングパウダー
8g
砂糖
28g
塩
1g
生クリーム
200g
チーズ
200g
調理順
STEP
1
/13
中力粉とベーキングパウダーを3回ふるいにかけ, 砂糖, 塩と一緒にたっぷりの大きさのボウルに入れます
STEP
2
/13
生チーズと生クリームも入れてヨ~
STEP
3
/13
ヘラで割るように混ぜます~
STEP
4
/13
かき混ぜてはいけません~ ただでさえ粘り強いレシピですが、
かき混ぜるとグルテンができてしまいます~
STEP
5
/13
混ざったら絞り袋に入れて
STEP
6
/13
シリコンドーナツ型でパンニングしましょう~
STEP
7
/13
生地が粘り気があるので、シリコンヘラで整理してあげる必要があります~^^;
STEP
8
/13
190℃に予熱したオーブンに
STEP
9
/13
20分焼いてください
STEP
10
/13
冷やす網に十分に冷めるまで置いておいて、パン容器に入れると湿気が出ません
STEP
11
/13
生チーズマフィン生地で作ったオーブン焼きドーナツ@6935679より
はるかに存在感があり、パンのような食感ですね~^^
STEP
12
/13
ブルーベリーやニンジンチップなど合う材料を混ぜればもっとおいしそうです~^^
STEP
13
/13
(笑)これより柔らかくはなりません~^^
スコーンというにはあまりにも柔らかくてほのかな味! 超簡単生クリームチーズスコーンです~^^
トッポッキ
おすすめレシピ
1
[簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
4.73
(169)
2
ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
4.84
(51)
3
スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
4.93
(366)
4
TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
4.79
(43)
キムチ
おすすめレシピ
1
大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
4.93
(40)
2
簡単に真似できるナバク水キムチ
4.88
(40)
3
オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
4.92
(118)
4
サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
4.90
(42)