STEP 1/14
ソースを直接作るにはあれこれたくさん必要ですが、今日は市販のつゆを利用して作るので必要なものがあまりありません
私は前の写真なのでつゆを利用しましたが、最近はつゆとお味が似ているので
それを使った方がいいでしょう?
STEP 2/14
卵を3つ開けたんですが、 卵3つが全部双卵です
STEP 4/14
洗った玉ねぎを千切りにして準備します
STEP 5/14
ワケギも細かく切って準備しておきます
ワケギは省略しても大丈夫です
長ネギをのせてもいいですし。
STEP 6/14
つゆでカツ丼作りですので、鍋につゆ1水1入れて沸かしてください
STEP 7/14
ソースが沸騰したら、千切りにしておいた玉ねぎを入れて煮込みます
STEP 8/14
ソースが沸いている間にトンカツを揚げます
ソースを先に作っておいて トンカツを揚げても構いません
油をたっぷりかけたフライパンに中火でカリカリにトンカツを揚げて準備します
STEP 9/14
玉ねぎまで入れたカツ丼ソースに玉ねぎが適度に火が通ったら
STEP 10/14
さっき溶かした卵水を入れてかき混ぜてください
STEP 11/14
卵スープを作る時みたいに、ひゅーひゅー
玉ねぎが柔らかくなるまでじっくり煮る必要はありません
STEP 12/14
トンカツが火が通ったら お皿にご飯を入れて
揚げたトンカツをのせてください
切ってアップしても構わないし、 そのままアップしても構いません
STEP 13/14
トンカツの上に今作ったカツ丼ソースものせます
STEP 14/14
ワケギをサラサラ振りかけると
簡単につゆでカツ丼作り、トンカツ丼の作り方終わり!
ソースに漬けてしっとり食べるカツ丼もおいしいですが
卵ソースをのせて食べるトンカツ丼も 本当においしいです
方法はほぼ同じだけど、トンカツを ソースに入れるか入れないかの違い
玉ねぎが柔らかくなるまでじっくり煮る必要はありません
適当に玉ねぎがシャキシャキしているのがおいしいです。