抹茶マーブルパウンド作り/パウンドケーキ
土産に作ったパウンドケーキ 緑茶粉が入ってきれいな色味とほろ苦い味が特徴 パウンドフライパン サイズ25*7*6
6 人分
60 分以内
쿠루찡
材料
  • バター
    200g
  • 1少し
  • 3ea
  • 砂糖
    150g
  • 薄力粉
    180g
  • ベーキングパウダー
    1t
  • 牛乳
    2T
  • チョコレートチップ
  • 抹茶粉
    10g
  • アーモンドパウダー
    30g
  • 牛乳
    1T
調理順
STEP 1/8
ベーキングは始める前にすべての材料を計量して準備しておいて始めてください
バター卵室温
STEP 2/8
室温バターをマヨネーズ化させてください
砂糖+塩を2, 3回に分けて混ぜなさい
砂糖が80%以上溶けないといけません
STEP 3/8
砂糖のミキシングが終わったら卵を1個ずつ入れて混ぜなさい
分離しないように素早くミキシングしなければなりません
STEP 4/8
卵がすべて混ざったら粉類を(薄力粉+ベーキングパウダー)ふるい落として混ぜます
80%ほど混ざったらナッツやチョコチップを入れて混ぜます
STEP 5/8
4の生地から3分の1を取り出し、新しいボウルに入れ、緑茶粉、アーモンド粉、牛乳を入れて混ぜます
STEP 6/8
4番生地と5番生地を一緒に混ぜます
たくさん混ぜるとマーブルの形が出ないので
2回もしくは3回だけ混ぜます
STEP 7/8
生地が完成したら, クッキングシートを敷いておいたパウンド型に注ぎます
真ん中をへこみ、羊毛が湧き出るように広いu字型にしてくれます
パウンドフライパン サイズ25*7*6
STEP 8/8
180度オーブンに入れ、10分後に再び取り出し、食用油をまぶしたナイフで真ん中に切り込みを入れます
オーブンに入れ、35~40分焼きます
バターが溶けずにマヨネーズ化が しっかり維持されないといけないし 砂糖を溶かしすぎないと卵を混ぜると分離しやすいので、砂糖をよく溶かし卵を投入しなければならない 冷たい卵を入れると温度差によってまた分離するので室温卵を必ず使わなければならない パウンドはミキシングがかなり難しくて難易度の真ん中に置いた
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
    4.91(11)
  • 2
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 3
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 4
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(56)
  • 2
    おいしいお店よりもっとおいしいペク·ジョンウォンスープトッポッキ~~
    4.85(68)
  • 3
    さすがペク·ジョンウォンの黄金レシピ! 残ったトックを活用! トッポッキ作り
    4.56(32)
  • 4
    スープトッポッキ
    4.91(53)