10K Recipe
暑い夏、食欲がない時にちょうどいい麦イシモチの即席コチュジャン漬物のように
麦イシモチはうちの夫が一番好きなおかずの一つです。 干しイシモチが冷凍庫から落ちそうになると、うちの息子がまた詰めていきます。 今日はいつも蒸して食べていた方法ではなく、コチュジャンダレに和えて麦干しイシモチの漬物のように作ってみました。 暑い夏、食欲がなかったり、適当なおかずがない時にぴったりです。
4 人分
999 分以内
lee쉐프
材料
麦米
1ea
お湯
十分な
料理酒
3TS
コチュジャン
1TS
オリゴ糖
1TS
梅の砂糖漬け
1TS
刻んだニンニク
1/2TS
濃口醤油
1ts
調理順
STEP
1
/8
*麦干しイシモチが浸かる容器に米の浮いた水と麦干しイシモチを入れて、一日ほど漬けてください。
*頭や内臓を取り除き、うろこもかき取り、
*大さじ2杯程度を麦の中と外にかけて寝かせてください(5~10分程度)
STEP
2
/8
蒸し器に入れて15分くらい蒸してください
STEP
3
/8
*エゴマ油とごま塩を除いた
*上記の分量のタレを入れて、(料理酒は大さじ1)
*タレを作ってください。
STEP
4
/8
干しイシモチは冷ましてから身だけ塗ってください。
STEP
5
/8
乾いたフライパンに入れ、前後にこんがりと焼き上げた後
STEP
6
/8
タレがぐら沸いたら、焼いた干しイシモチを入れて煮詰めるように炒めてください。
STEP
7
/8
エゴマ油とごま塩も入れて混ぜたら
STEP
8
/8
完成の器や保管容器に入れてください。
*暑い日には米のとぎ汁に漬けたイシモチを冷蔵庫に入れてください。 *しょっぱい麦の中で熟成させたイシモチが好きなら、米の浮いた水に漬ける時間を減らせばいいです。
料理レビュー
5.00
score
628*****
score
凍った状態で一夜 米のとぎ汁に漬けておいたせいか 味もそのままで いいですよ!
2021-01-06 22:06
389*****
score
すごくかっこいいです
2020-06-30 09:55
チャプチェ
おすすめレシピ
1
もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
4.87
(46)
2
手軽でスピーディーなチャプチェ作り
4.83
(12)
3
ニラチャプチェ
4.88
(26)
4
さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
4.60
(15)
焼き肉
おすすめレシピ
1
[簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
4.97
(509)
2
甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
4.97
(37)
3
土鍋プルゴギ作り
4.98
(46)
4
ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
4.96
(466)