おうちごはんメニュー/ランチ弁当/エビフライライスペーパー。
ライスペーパーを利用して簡単に食べることができ 外回りにもいい食べ物。
1 人分
20 分以内
재시리
材料
  • ライスペーパー
    6一切れ
  • キウイ
    1ea
  • チェリー
    3ea
  • チリソース
    2T
  • エビ
    3ea
  • 食用油
    少し
  • ステーキソース
    1T
  • お湯
調理順
STEP 1/12
今日のライスペーパー料理の主人公は
エビフライだけど、エビフライだけ食べると
退屈そうだから果物を一緒に入れて
見ようと思う。
キウイ1個は包みやすいように縦に
切って準備した。
STEP 2/12
最近チェリーが酸っぱくて甘くて
よく訪れる果物の一つのようだ。
そのまま食べてもおいしいけど、お昼には果物を
食べられない家族のことを考えて
エビフライライスペーパー料理に
入れて包んでみようと思う。
さくらんぼは回し刈りをした。
STEP 3/12
ライスペーパーも用意する。
STEP 4/12
エビは半分に切って6個を
作った。 半分に切るから食べるにもちょうどいいし、お昼のお弁当のおかず箱にも
うってつけのようだ。
STEP 5/12
エビは前後にこんがりと揚げてくれる。
エビフライはいつ食べてもいつも
美味しそう。
STEP 6/12
揚げた海老はキッチンタオルを使って
油を除去してくれる。
STEP 7/12
市販のステーキソースである。
揚げた海老にのせるソースなんですが
1T。 くらいでいいと思う。
STEP 8/12
ぬるま湯にライスペーパーを1枚
敷いて香ばしく揚げた海老を
一つのせてからステーキソースを
上の部分だけ塗ってあげる。
STEP 9/12
あらかじめ切って用意したキウイを1~2個
程度上げてあげる。
STEP 10/12
今回はおいしいチェリー。
回し切りをして種を取り除いた。
種を取ったチェリーをキウイの代わりに
エビフライのようにくるくる巻いてあげようとする。
STEP 11/12
エビフライにステーキソースをのせて
キウイを入れて作った
エビフライライスペーパー一つ。
同じ方法でチェリーを入れた
エビフライライスペーパー一つ。
家にあるチリソースを添えて
食べたらとてもおいしかった。
STEP 12/12
ランチ弁当を他のおかず入れに入れて
入れて鴨の燻製サムと一緒に
添える。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
  • 2
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 3
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 4
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
    4.84(83)
  • 2
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(43)
  • 3
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 4
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)