一杯料理 ブデチゲの作り方、タレなしでブデチゲ 黄金レシピ
今日は牛骨コムタンで本当に簡単に作る プデチゲの作り方をお教えします 簡単でよりおいしく感じられるプデチゲの黄金レシピが始まります~
4 人分
20 分以内
밥혜봇
材料
  • ウィンナーソーセージ
    1荷造りする
  • ウィンナーソーセージ
    150g
  • ハムの缶詰
    340g
  • フランクソーセージ
    4ea
  • 豆腐
    1/2一切れ
  • タマネギ
    1ea
  • 長ネギ
    1一切れ
  • 青唐辛子
    2ea
  • 牛骨コムタン
    500g
  • キムチ
    200g
調理順
STEP 1/14
プデチゲを作る前に材料を先に準備しなければなりませんよね?
プデチゲは他のものは全部~必要なく、各種ハムだけ準備すればいいです
欠かせないのはスハムとキムチ
豆の缶詰は入れるといいのですが、買えばいつも残って別に使ったり食べないので省略しました
STEP 2/14
玉ねぎは皮をむいて千切りにしてもいいし、 細かく切ってもいいんですが
僕はただ細かく切りました
STEP 3/14
青陽唐辛子も冷蔵庫に2つ残ってるので 全部切って入れてあげます
STEP 4/14
プデチゲの黄金レシピは昔からハム。
ハムが種類別に多様に たくさん入れるとおいしいんです
ウィンナーソーセージとフランクソーセージは切り込みを入れて準備して
ピンクソーセージも食べやすく切って スパムも切ります
プルコギハムも適当に切って準備します
STEP 5/14
鍋に種類別にハムをきれいに入れます
プデチゲはスパムが抜けたら 本当に寂しいんです
スパムが好きでたくさん入れたんですが
必ず僕ほど入れなくても構いません
STEP 6/14
豆腐も半角切って
STEP 7/14
長ネギも斜め切りにします
STEP 8/14
ハムをのせた中でキムチを適度にのせて
キムチを入れすぎるとキムチチゲになってしまうのでキムチは一握りだけのせてください
STEP 9/14
キムチの上に長ネギものせて
豆腐もきれいにのせれば完成
STEP 10/14
今日は簡単なプデチゲ、黄金レシピなので 別にカタクチイワシの出汁も出さずに
市販の牛骨コムタンスープを利用します
3人基準のコムタン1パックと水を追加して少し入れてください
STEP 11/14
唐辛子粉を少し、薄いなら薄口醤油か塩を少し入れて味を調えてください
STEP 12/14
タレは特に必要ありませんが、韓国人にハマると寂しいにんにくを一口入れてください
STEP 13/14
ぐつぐつ5~7分くらい煮込めばプデチゲ作り終わり!
本当に簡単ですよね?
タレなしでプデチゲを作っても すごくおいしいんです
STEP 14/14
あっ、何か残念だと思ったら麺が抜けて
さっと麺を茹でて入れましたね
ラーメンまで入ってこそ真のプデチゲじゃないですか!
一つの鍋に全部入れて煮るだけなので
この暑い夏に本当に食べやすい食べ物です
キノコを入れてもおいしいし、 長ネギは最後に入れてもいいんだけど プデチゲというのは簡単に食べるとおいしいので、一度に全部入れて煮ます
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単キュウリキムチ
    4.92(74)
  • 2
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.91(35)
  • 3
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 4
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(94)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
  • 2
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
  • 3
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 4
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)