新じゃがいもが粉々になるようにふっくらと煮る
6月になるとおいしい新じゃがいもが出始めます。 茹でたジャガイモが好きだから6月には一生懸命茹でて食べなければならないのに、今年はなぜか中旬を過ぎて新じゃがいもを茹でるようになりました。 新じゃがいもは粉もぱたぱた煮込んでこそ、この時期に食べるその味がします
4 人分
60 分以内
바겨사
材料
  • ジャガイモ
    8ea
  • 砂糖
    1T
  • 塩味
    1/2T
  • お湯
調理順
STEP 1/10
10個茹でてみようかと思って、 8個だけ茹でてみます。 土をちょっと拭き取って、皮を剥きます
STEP 2/10
爪で押してもいいですし、スプーンで掻いてもいいです。
私は使い捨てのたわしでいっぱい押して薄い皮を剥きます。 包丁やフィラーで皮をむくより、こうやって茹でたジャガイモの方がおいしいんですよ
STEP 3/10
じゃがいもの表にある土と薄い膜だけ剥がした状態です。 ジャガイモが白くなりましたよね
STEP 4/10
鍋や中華鍋にジャガイモを入れて、水をジャガイモの半分くらい来るように水を注いでくれました。 砂糖1T、味塩1/2Tを入れてじゃがいもに味をつけてあげます
STEP 5/10
蓋をして中火でお湯が沸くまでお待ちください
STEP 6/10
お湯が沸いたら火を中弱火にしてください。 中弱火で20分茹でました
STEP 7/10
じゃがいもを一度ひっくり返し、また20分待ってじゃがいもを茹でます
STEP 8/10
いつの間にか水分は消え、ジャガイモがよく熟しました。 怒りが少し爆発したが、私はまだ喉が渇いている··· ^^;;;
STEP 9/10
中華鍋に蓋をして優しく前後に振ってください。 すると、お互いぶつかって怒りが爆発します
STEP 10/10
好きなだけ振ってあげると、粉々になるポコポコした新じゃがいも煮になります。 茹でた新じゃがいも、とてもおいしいですね
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(215)
  • 2
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 3
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(420)
  • 4
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)
  • 2
    リュ·スヨン カルビチキンピョンストラン ワンパン料理 25分完成 オナム先生 チバプ マヨネーズ 生姜 ネギ トッポッキ餅 鶏
    5.00(9)
  • 3
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(251)
  • 4
    家でフライドチキンの作り方
    5.00(8)