STEP 1/30
*酢豚でもカンプンユクでもないのがとてもJMTです
#豚ロース3kg カット
1. まず、ロースの血を抜いて1.5cmの厚さに切ります
STEP 2/30
2. もう一度2cmくらいに切って平たく切ってあげますよ
STEP 3/30
#豚ロースを寝かせておく
1. 切っておいた豚ロース3kg! これからお肉を寝かせてみます
2. 切っておいたお肉にコショウをかけて
STEP 4/30
3. 塩も少しずつ入れて~(˘⌣**)
STEP 7/30
6. 最後にオイスターソースの半ヘラを入れてから
STEP 8/30
7. よく和えてくれます ◡()❛ 잘 줍니다◡ 버ододододододо
8. こうやって30分くらい置くと、 肉に味付けもして柔らかく薄いです
STEP 9/30
#衣替え
1. ここに片栗粉をスプーン5杯入れて
STEP 10/30
2. 卵5個もたっぷり入れて~
STEP 11/30
3. まんべんなくよく混ぜます(*˘◡*)
STEP 12/30
#豚ロース揚げ
1. 熱くなった油釜でこんがりと揚げてみます!
2. 酢豚、カンプンギなどは2回揚げてカリカリにするが
STEP 13/30
3. ヒャンクックは一度だけ揚げて柔らかい味を出します(´∀`)
STEP 14/30
4. こんがり揚げた豚ロース(๑˃ᴗ˂)و
STEP 15/30
#豚ロースフライの煮付け作り
1. ではロース天ぷらの煮付けを作ってみます
2. フライパンに油を入れて~にんにくを半へらほど入れて
STEP 16/30
3. 刻んだ生姜2カクテキを入れて
STEP 17/30
4. 辛いものは唐辛子(10個くらい)をパババク入れて~
STEP 18/30
5. その後、事前に切っておいた
玉ねぎ+青ピーマン+紅ピーマン=1.5kgを入れて
STEP 19/30
6. 刻んだ長ネギ(1台)も入れます(。◕_◕。)
STEP 20/30
7. 炒り炒り(煎り·炒り)
STEP 24/30
11. 砂糖2ヘラ(·Θ·)
STEP 26/30
13. コショウを適当にトントン入れて、 少し煮てから~
STEP 27/30
14. でんぷん水を注ぎ、かき混ぜながら濃度を合わせます
STEP 28/30
15. 揚げておいたお肉を入れて よく混ぜて炒めてあげます
つややか~お肉が柔らかくて柔らかいです(っ◡ˇ)っ)
STEP 29/30
16. バットに入れて! ゴマ、黒ごまをかければ完成!o(>ω
STEP 30/30
ヒャンクックの団体給食レシピでした♥
[酢豚、カンプンユクでもない ロース天ぷらの煮付け作り]