最愛のおかず ベーコン料理 香ばしくてしょっぱいベーコンじゃがいも巻き作り
この前、急にベーコンが思い浮かびました。 本当にいきなりすごく食べたくて チャニにちょっと買っておいて~って言ったら今度も大量に買っておいたんですよ.. 自分も食べたかったのかですね···なので焼くだけで、 ぶらぶら過ごすことはできないし 家にジャガイモは多いし、それでは二つを合わせてみようと思って作ってみたベーコン料理なんですが、とてもおいしくて最近一番好きなおかずです!
2 人分
60 分以内
레몬콩
材料
  • ベーコン
    6一切れ
  • ジャガイモ
    3ea
  • にんじん
    1/2ea
  • マヨネーズ
    2T
  • 1t
  • コショウ
    1t
調理順
STEP 1/15
ジャガイモは味付けを何もしないでぐつぐつゆでてください。 下で混ぜる時に味をつけます
ベーコン自体もしょっぱいので、 茹でる時はやる必要がなくて
皮はどうせなら事前に剥がして茹でてこそ潰す時に楽です。
STEP 2/15
にんじんはできるだけ細かく刻んで準備しなさい
STEP 3/15
油をひいていないフライパンで軽く炒めてしばらく置いておきます。
STEP 4/15
ベーコンを準備してくれるんですが 長いものなら僕のように半分に切っていただいて 短いものならあえてしなくても大丈夫です
広いお盆にあらかじめ広げて準備します。
STEP 5/15
じゃがいもは火が通ったか確認するには箸で刺した時柔らかく入れば火が通ったんです
STEP 6/15
なので火が通ったら取り出して 一次的にジャガイモだけ潰してください
STEP 7/15
そしてニンジンとよく混ぜてから 塩を少しかけてください
STEP 8/15
コショウもかけます
STEP 9/15
最後にマヨネーズも入れてください
マヨネーズを入れると香ばしさと柔らかさがアップします
STEP 10/15
そしてまんべんなく味を調えるように よく混ぜてくださるんですが、この時ジャガイモの塊は ない方がいいんです
だからできるだけ細かく潰してください。 マヨネーズが入ると自動的に柔らかくなるので
潰しやすいそうです。 こうすればベーコンじゃがいも巻き作りの準備は終わり!
STEP 11/15
よくつぶしたポテトサラダは一口サイズにしてください。
STEP 12/15
そしてじゃがいもをベーコンの上にのせてください
STEP 13/15
くるくる巻いてください。 この時、中が入りすぎると焼く時や
食べる時に飛び出すので、このくらいがちょうどいいです。 巻いて、端の部分は少し押して 下に行けるように
していただいたほうがいいですよ
STEP 14/15
焼く時は油をかけずに端の部分を下に向けて先に焼いてください
ベーコンが解けないそうです。 ジャガイモとはもう火が通った状態なので、ベーコンだけを好きな焼き物で焼いて
取り出してください。
STEP 15/15
お皿に盛ってベーコンじゃがいも巻き作り終わり~
ベーコンじゃなくて、そして焼く時は 端の部分が必ず下に行くようにしてください そして焼く時は絶対油をかけないでください 巻いて焼くと脂っこくなります
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 3
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 4
    じゃがいもと豆腐を入れた野菜入り濃味テンジャン&濃味テンジャンビビンバ
    4.94(17)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    安価な材料で作る人気のおかず、おでんチャプチェ
    4.89(19)
  • 2
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 3
    チャプチェ
    4.88(16)
  • 4
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)