エリンギ焼き作り、父の日の料理、バターと醤油で風味づけます:)
私はきのこは全部好きです! その中でもエリンギが一番好きです ^^ エリンギは何の味付けもなく ただ焼いて食べるだけでも美味しいですが、 バターと醤油を味付けして食べたら もっともっとおいしいですよ~ バターと醤油で味付けしたエリンギ焼き作り♥ 一緒にこんがり焼いてみましょう:)
2 人分
20 分以内
승혜의야미로그
材料
  • エリンギタケ
    4ea
  • 醤油
    3TS
  • オリゴ糖
    2TS
  • ごま油
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1.5ts
  • 少し
  • バター
    1塊
  • 長ネギ
    適当に
調理順
STEP 1/23
エリンギ焼き、エリンギバター焼きを作るために
必要な材料を先にお知らせします!
STEP 2/23
エリンギバター焼き、エリンギ焼きを作るために
エリンギの大きい4つを用意してください。
ぽっちゃりしててエリンギが可愛いですねw
STEP 3/23
用意されたエリンギ4つは
冷水できれいに洗います。
STEP 4/23
冷たい水できれいに洗ったエリンギ4つは
薄すぎない厚さに切ってください。
エリンギは私の目に何か可愛いような気がします..
笑笑笑
STEP 5/23
エリンギ焼きを作る時、エリンギの厚さは
このくらいの厚さも切ってください~
エリンギを薄切りすぎると
エリンギ焼きを食べる時
エリンギならではの魅力的な食感が落ちます~
このくらいの厚さにエリンギを切ってくだされば
さらに魅力的なエリンギ焼きを味わうことができます
STEP 6/23
エリンギのお手入れは準備できましたので
今回はエリンギの焼き物を作る時
エリンギに塗ってあげるタレを作ってみます~
まず醤油大さじ3を器に盛ってください。
STEP 7/23
そして香ばしいエリンギ焼きの味を出すために
ごま油大さじ1を入れてください。
STEP 8/23
甘いオリゴ糖大さじ2も入れます。
STEP 9/23
タレを作る時、おろしにんにくは必須です!!! ^_^
刻んだにんにく1.5ティースプーンも入れてください~
STEP 10/23
エリンギ焼きのタレの下味のために
塩もほんの少し入れてください。
STEP 11/23
スプーンですべての調味料をまんべんなく混ぜると
エリンギ焼きのタレ完成です^^
本当に簡単でしょう???www
STEP 12/23
エリンギを美味しく焼いてあげます。
ガスコンロやIHの上にフライパンをのせてください。
STEP 13/23
ガスの火は中火にしてください。
そしてフライパンにバターを1箱のせて溶かします。
STEP 14/23
バターがそろそろ溶け始めたら
バターをフライパンにまんべんなく巻いてください。
STEP 15/23
バターがある程度溶けたら
スライスしてくれたエリンギをフライパンに
きちんと上げてください。
バターの香ばしい匂いが大好きです~~~
STEP 16/23
エリンギを前後にひっくり返しながら
エリンギにバターが十分吸収されるように焼いてください
残りのエリンギも同じ方法で
バターで香ばしく焼いてくれます
STEP 17/23
まず、エリンギを
バターで香ばしく焼いてくれました~
バターだけで焼いたエリンギを食べてもおいしいですが
ここにさっき作ったエリンギのタレを塗って
2次会で焼いてあげるともっとおいしいですよ^_^
STEP 18/23
さっきエリンギをバターで焼いた時に使った
フライパンをそのままお使いください~
ガスコンロやインダクションのガスコンロを
同じように中火でつけてください。
熱したフライパンでバターで焼いた
エリンギをどんどんのせます。
STEP 19/23
そしてエリンギの上にさっき作っておいた
エリンギのタレを塗ってください。
STEP 20/23
エリンギをひっくり返してタレをもう一度塗ってから
こんがりとエリンギを焼いてください
STEP 21/23
器に醤油タレまで塗ってこんがり焼いた
エリンギをきれいにのせてください。
エリンギがぴったり! 適当に、役に立つように
よく焼けて嬉しかったです *^^*
キャアアアア
STEP 22/23
こんがりと焼けたエリンギの上に
緑の刻みネギをのせると
さらにおいしそうなエリンギ焼きが出来上がります
緑豊かな刻みネギの色味が
こんがりとしたエリンギとよく合いますよ~
STEP 23/23
バターと醤油で焼いた
エリンギ焼き一つさえあれば
ご飯一杯は本当にあっという間だと思います ^^
もちろんエリンギ焼きは
そのまま食べてもおいしいし、
お酒のつまみとして飲んでもいいですよ~
エリンギをバターで1次焼き、
2回目の醤油タレで焼いて
本当にとてもおいしかったですよ~
これは完全にご飯泥棒のおかずですwww
エリンギの
歯ごたえのある食感もいいので
子供たちも喜ぶと思います。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
  • 2
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)
  • 3
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 4
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 2
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(21)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)