10K Recipe
クォバロウもち米酢豚作り
「クォバロウ」は中国語で「クォバオロウ」といい、韓国では「もち米酢豚」と表記することもあり クォバロウの意味は豚肉を薄く切ってでんぷんをつけて揚げた クォバロウは普通、甘みと酸味が合わさったソースを添えて食べる料理で これは、清時代に外国の使臣をもてなすために作られた料理で、 今でも韓国および中国で広く愛されている食べ物です
3 人分
30 分以内
cookingkorea중식보감
材料
豚ロース
300g
ジャガイモでんぷん
100g
もち米粉
50g
食用油
30g
ケチャップ
50g
白砂糖
50g
酢
30g
醤油
1TS
料理酒
1TS
タマネギ
30g
ニンニク
1ts
にんじん
30g
しょうが
30g
長ネギ
30g
調理順
STEP
1
/10
ボウルにジャガイモでんぷんのもち米粉を入れ, 水を適度に入れまんべんなく混ぜます
STEP
2
/10
ロースは0.5センチの厚さに切ります
STEP
3
/10
肉をてんぷら生地に入れて混ぜます
STEP
4
/10
ここに食用油を大さじ1杯入れて和えます
STEP
5
/10
油釜に温度が160度くらい上がったら天ぷらを一つずつ入れます
STEP
6
/10
すくい上げ、再び入れて揚げて2回ほど繰り返します
STEP
7
/10
ペンに食用油を大さじ1杯入れ、にんにくを小さじ1杯入れ、炒め、分量のソースを入れて煮込みます
STEP
8
/10
ここによく揚げた豚肉を入れて炒めます
STEP
9
/10
3、4回ほど回して器に盛ります
STEP
10
/10
カリッと香ばしいクォバロウがとてもおいしいです
油の温度が上がったら天ぷらを入れます 温度が低いと絡み合って揚げ物ができません 温度が高すぎると、表面は焦げて中は火が通っていないか湿っておいしくありません
料理レビュー
5.00
score
974*****
score
初めてやってみましたが、家族全員が美味しく食べました~^^
2023-08-29 14:00
573*****
score
とてもおいしいです
2021-08-09 11:23
871*****
score
本当においしいですね。レシピはこれからこうして食べることに^^
2021-06-08 21:47
749*****
score
レシピありがとうございます たまにやったらいいと思います おいしくごちそうさまでした^^~
2021-02-19 11:00
247*****
score
尊望…不器用にはもっと詳しい説明が必要です 水の量とか火加減とか肉の下味とか···
2020-11-19 20:32
576*****
score
わぁ、これ本当においしいです サクサクしていて、ソースも甘くてほのかにする生姜の香りが本当に最高です 料理して食べて残って何時間後に食べたのにじめじめしないのが不思議です ソース計量が何スプーンこんな風になっていたらもっと楽だったと思います 私は非精製砂糖で作ったので、色が暗いんですけど こっちの方がおいしそうな気もするしwww また作って食べようとロースを買ってきました^^
2020-10-28 21:40
694*****
score
子供も夫もおいしいそうです。 ありがとうございます。
2020-08-09 18:50
7
レビューすべてを見る
>
チキン
おすすめレシピ
1
【キョチョンチキンの真似】
4.96
(205)
2
醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
5.00
(6)
3
子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
5.00
(6)
4
唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
4.90
(31)
キムチ
おすすめレシピ
1
香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
4.92
(61)
2
オルガリ大根の若菜キムチ
4.71
(38)
3
[水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
4.90
(99)
4
薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
4.97
(342)