10K Recipe
エアフライヤートンカツ:(冷凍肉)臭みなくしっとりカリカリに
冷凍庫に長く置いていたトンカツ肉を揚げずにエアフライヤーで焼くためにいろいろな前処理をしてあげたら、外パリ感のトンカツが作れました。
1 人分
60 分以内
재미마미
材料
豚カツ
300g
塩
コショウ
小麦粉
パン粉
卵
2ea
食用油
タマネギ
1/2ea
リンゴ
1一切れ
刻んだニンニク
1TS
しょうがシロップ
1ts
とんかつソース
2TS
ウスタソース
1/2TS
トマトソース
1TS
ケチャップ
1TS
マヨネーズ
1TS
オリーブ油
1TS
調理順
STEP
1
/10
冷蔵庫で解凍した豚カツ肉は水で一度洗い流した後、牛乳に漬けておく
STEP
2
/10
玉ねぎ、リンゴなどを切って準備する。
STEP
3
/10
りんご、たまねぎ、にんにく、しょうがシロップをミキシングする。
STEP
4
/10
牛乳からとれた肉を寝かせておく。(冷蔵庫で30分以上)
牛乳からとれた肉を寝かせておく。(冷蔵庫で30分以上)
STEP
5
/10
小麦☞鶏☞パンの順に肉をつける。
STEP
6
/10
小麦粉の代わりにチヂミ、天ぷら粉でいいですし、卵には塩加減をしてください、パン粉は乾式より湿式の方がおいしいです。 食パンを直接挽いて使うといいですよ
STEP
7
/10
ソース材料をオーブン容器に入れる
ソースは鍋に入れてガスコンロで沸かしてもいいんですが、ちょっと楽にしようとエアフライヤーに回してあげました。
マヨネーズは丸ごと空けようと入れました。 省略してもいいですよ。
STEP
8
/10
オーブンパンにミルゲパンをつけた肉とソースを入れたオーブン容器を一緒に入れ、エアフライヤー190度15分温める。
肉を置くオーブンパンと肉の上面に食用油をスプレーしてください。
STEP
9
/10
ソースは取り出してトンカツはひっくり返して190度10分またひっくり返して180度5分返しました。
190度 15分→190度 10分→180度 5分(省略) 計 30分かかりましたが、エアフライヤー仕様とトンカツ肉の厚さなどによって温度と時間は変わることがありますのでご参照ください
STEP
10
/10
皿に完成したトンカツを盛ってソースをかける。
海苔巻きおにぎりとフルーツサラダ、ニンジンラファエルを添えて出しました。 これも参照だけして、お好みで冷蔵庫を思う存分準備してください。
キムチ
おすすめレシピ
1
ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
4.93
(73)
2
{超簡単}冷麺大根キムチ
4.78
(37)
3
ニラキムチ
4.97
(98)
4
食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
4.93
(55)
焼き肉
おすすめレシピ
1
ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギ作り
4.94
(63)
2
おうちごはんペク先生「ペク·ジョンウォンの魚醤プルコギ」作り
4.79
(29)
3
ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
4.83
(47)
4
スープを作った牛プルコギの作り方、ペク·ジョンウォンプルコギ、牛肉プルコギ
4.86
(21)