トマトソースを入れてさわやかで濃厚なカレー!
家庭でカレーは周期的に欠かせない食べ物です! そんなカレーをより新しく美味しく作って食べられるレシピです。 カレーは真心に比例すると言いますよね。 多少時間がかかりますが、その分おいしいカレーレシピをご紹介します。
4 人分
60 分以内
스콘언니
材料
  • 豚肉
    100g
  • ジャガイモ
    150g
  • にんじん
    150g
  • タマネギ
    1ea
  • バター
    30g
  • トマトソース
    2T
  • 固形カレー
    3一切れ
  • お湯
    500L
調理順
STEP 1/10
材料を用意してください。
じゃがいもにんじんは角切りで食べやすいように小さいサイズに切ってください。
たまねぎはじゃがいもにんじんよりもっと小さい大きさに切ってください
豚肉は家にサムギョプサルしかないのでサムギョプサルを利用しましたが、肩ロース、カレー用豚肉どちらも好きです。 私はカレーを作る時サムギョプサルをよく使いますが、全然脂っこくなくて濃い味がします
豚肉も薄く切ってください。
トマトソースは市販ソースで用意していただいて、カレーは好きなものを用意していただければいいのですが、私はゴールデンカレーが本当においしいと思います。
STEP 2/10
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを入れて非常に長く炒めてください。
焦げ付いたりくっつかないようにかき混ぜてください。
STEP 3/10
約20分ほど炒めると写真で見るように焦げたように色が変わります。
実は30分以上炒めてこそ、本当にしっかりキャラメルライジングされた玉ねぎを作ることができますが、腕が痛くてこれくらい満足しました^^;;
STEP 4/10
炒めた玉ねぎにオリーブオイルをひき、にんじんとじゃがいもを入れて炒めます。
STEP 5/10
ジャガイモと玉ねぎの縁が焼けたように透明に見えたら豚肉を入れて完全に火を通してください。
STEP 6/10
用意したお湯を入れて少し沸かします。
玉ねぎのせいで少し汚く見えますね^^;
STEP 7/10
沸騰したら準備した固形カレー3切れを入れてください。
STEP 8/10
カレーがほぐれて硬くなったらトマトソース2Tも入れて煮続けます。 トマトソースが味も引き締めてコクにさわやかな味まで加えてくれます。
STEP 9/10
下にくっつかないように火の前で守ってかき混ぜ続け、中火で約20分煮ると完成!
STEP 10/10
マッジ弾いた温かいご飯の上にカレーをたっぷりのせて召し上がってください。
(好みによって目玉焼き、唐揚げ、豚カツなど様々なトッピングをのせて食べるとカレー専門店に劣らない腕前を披露することができます。)
本当に真心がたくさん入る食べ物です。 きちんとキャラメルライジングした玉ねぎを入れると、普通のカレー専門店で売っている濃厚な味にカレーを味わうことができます。 真心と味は比例するので絶対失敗はありません。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 2
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 3
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)
  • 4
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(259)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 2
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(103)
  • 3
    ニラキムチ
    4.97(98)
  • 4
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)