[こどもの日のおやつ] 究極のサクサク! 大正海老フライ!!
エビフライは本当に子供、大人を問わず嫌いな人を見たことがないようですが 家で揚げるにはよほど面倒なことではないでしょう。 でも買って食べると衣が気に入らない時もあるし、 頭尾の皮まで丸揚げしたところがあるかと思えば ビジュアルは爆発するけど、食べてみると100%エビじゃない時もあるし、 それに値段も手強いのがエビフライだと思います。 家の外に出ることもできないこの頃なのに、子供の日に子供と一緒にそれなりに高級おやつで エビくらいは揚げてくれるセンス!!フフフ 子供たちとパン粉を一緒につけて卵を溶かし、エビの内臓も一緒に抜いたら 床全体がパン粉天地に服に埋もれて仕事が2倍ではあります。 wwww それでも面白がって完全に栄養おやつだから一度は一緒に作ってみるのも いいと思います。 ^^ 日本料理店が羨ましくない、本当にカリカリの私だけのエビフライの秘訣をお教えしますので お役に立てください。^^
6 人分
30 分以内
쉬운언니
材料
  • エビ
    30ea
  • パン粉
    適当に
  • パセリ粉
    少し
  • 2ea
  • 小麦粉
    1カップ
  • 少し
  • お湯
    1/2カップ
調理順
STEP 1/15
冷凍エビをご利用の場合は、冷蔵庫に入れてあらかじめ解凍してください。
STEP 2/15
エビは頭を取って、尻尾は残してから胴体の皮をむいてください。 尻尾にある水鉄砲は必ず剥がさないと揚げる時に油が飛び散りません。
STEP 3/15
猫背側の3番目の節目くらいに爪楊枝を刺して内臓を取り除いてください。
STEP 4/15
手入れが終わったエビは千切りにして水気を取ってください。
STEP 5/15
日本のとんかつのような極強のサクサク感を味わいたいなら、パン粉は冷凍で濡れたパン粉を使って10%程度のパセリやバジル粉を入れて混ぜてください。
STEP 6/15
エビは卵水だけつけるとパン粉が均等に付きません。 なので、もう少しとろみのある生地を作りますが、卵2、小麦粉1カップ、水半カップ、塩を少し入れて混ぜてください。
STEP 7/15
写真のように、天ぷら生地に小麦粉が少し混ざっていなくても構いません。 たくさん混ぜるよりいいので、この辺で止めてください~
STEP 8/15
小麦粉→衣>パン粉の順に衣を着せますが、まずエビは小麦粉をつけてください。
STEP 9/15
私のようにエビを袋に入れて小麦粉を半分だけ入れてから振ると、よく混ざるんです。
STEP 10/15
小麦粉をよくはねたエビは、しっぽを生かして生地の服を着せてください。
STEP 11/15
そしてパン粉をぎゅっと押して貼ったら完成
STEP 12/15
完成したエビは広い皿や四角の枠を利用してビニールを敷いてきちんと埋めた後、再びビニールを敷いて重ねておくと冷凍保管の際に取り外すといいですよ。
STEP 13/15
このように完成したエビはしばらく冷凍庫に入れてから揚げるとはるかにサクサクします。 30分だけ冷凍庫に~
STEP 14/15
油で揚げる時は165~170度くらいから3分ほど揚げてください。
STEP 15/15
このようによく揚げた海老は網やキッチンタオルの上に乗せて油をしばらく抜けば完成です^^
エビを一度に入れすぎて揚げるとサクサク感が少なくなります。 たっぷりの油にエビは適量だけ入れて揚げてください^^
料理レビュー
5.00
score
  • 137*****
    score
    エビフライと残った生地に卵を一つ入れてイカフライもしたが、両方とも本当においしいです!! これから外で売ってるエビフライは食べられそうにないです!!
    2025-01-07 19:22
  • 319*****
    score
    おいしかったです~~
    2022-08-25 09:18
  • 249*****
    score
    エビ固めに時間がかかるだけで、本当においしいですね。
    2022-06-11 17:13
  • 372*****
    score
    サクサクしています~~ 子供たちが瞬殺して写真も撮れないほどおいしいです~^^
    2022-03-09 12:52
  • 200*****
    score
    エビの代わりに玉ねぎを料理したら.. 衣がすごくサクした玉ねぎ揚げが作られました! アウトバックが泣いちゃうところです 立派な料理になりました:)
    2021-07-12 09:52
チキン おすすめレシピ
  • 1
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
  • 2
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 3
    エアフライヤーで作ったヘルシーチキン ニンニク醤油チキン
    4.83(6)
  • 4
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 2
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)
  • 3
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 4
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)