スミネのおかず 味噌ゴマの葉蒸し ご飯泥棒
スミネのおかず味噌ゴマの葉蒸し作ってみました 簡単に作っておかずとしてよく合う味噌のエゴマの葉蒸しだと思います エゴマの葉の香りが好きでゴマの葉キムチをよく作って食べる方ですが、ゴマの葉料理は色々表現できますが、味噌でゴマの葉蒸しを作るなんて想像できませんでした 初めてやってみるレシピなので、一度は味わうのも悪くないレシピだと思うので、キム·スミの味噌ゴマの葉蒸しを作ってみました スミネレシピはよく参考にしながら料理したりしますが、簡単に真似できる点が魅力で、難しくないように説明してくださるので初心者の方に良いレシピになると思います
2 人分
30 分以内
구름달빛
材料
  • ゴマの葉
    20一切れ
  • 青唐辛子
    1ea
  • みそ
    3TS
  • ごま油
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1/2TS
調理順
STEP 1/3
青陽唐辛子は種を軽く振り切ってみじん切りにします。味噌大さじ3に刻みニンニク大さじ1とごま油大さじ1を入れてよく混ぜます
ヤンニョムは超簡単です。こんなに簡単に作って味を出せるなんて少し傾きます 味噌は家の味噌を使いました 家ごとに味噌塩度が違うので注意しなければならないようです
STEP 2/3
きれいに洗っておいたエゴマの葉は水気を切って作ったタレを塗ります
味噌が濃いのでスプーンの裏に味噌を塗ってエゴマの葉に塗るとよく塗れます
味噌塩度によって量を調節するといいと思います 味噌が簡単な方なのでたっぷり塗ってあげました
STEP 3/3
小麦粉を広い皿に広げ、味噌を塗ったエゴマの葉に小麦粉をまぶします
前後に埋もれたエゴマの葉は、ふりふりをして、蒸し器に綿布をのせ、その上に小麦粉がついたエゴマの葉をきちんとのせ、20分間蒸してあげました
小麦粉をつけすぎると味が落ちるんですよ
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [サクサクフライドチキン] ホームメイドフライドチキンが自宅で作れる!
    4.50(6)
  • 2
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 3
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 4
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェも本当に簡単に作ります! 炒めチャプチェ
    4.72(18)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)
  • 4
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)