ワンパンで作るほうれん草カレーチャーハンの作り方
家にほうれん草をいっぱい買っておいたんですが、何を作って食べようか考えてみたら、一度も炒めて食べたことがなかったんです。 それでワンパンで簡単で健康にほうれん草カレーチャーハンを作ってみました!
2 人分
15 分以内
레몬콩
材料
  • ほうれん草
    6~8一切れ
  • 即席ご飯
    2ボウル
  • ハムの缶詰
    1/2荷造りする
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 2ea
  • 濃口醤油
    2T
  • カレー
    2T
調理順
STEP 1/19
ほうれん草はまず根を取り除きます
STEP 2/19
根を取り除いたほうれん草は流水に土や不純物が残らないようにきれいに洗ってください
STEP 3/19
よく洗ったほうれん草は水気を切るためしばらくそのままにしておきます
STEP 4/19
長ネギはざわざわ切ってください
STEP 5/19
そしてできるだけ細かく刻みます
STEP 6/19
玉ねぎもできるだけ細かく刻んでください
STEP 7/19
水気を切ったほうれん草は約4~5等分程度食べやすい大きさに切ります。
STEP 8/19
スパムは細かく切ってください
STEP 9/19
卵はよく溶いて準備します
STEP 10/19
油を引いたフライパンに玉ねぎとネギを入れて香りが上がるまで炒めてください
STEP 11/19
玉ねぎが透明になり始め、香りが上がったらスパムを入れ、こんがりキツネ色になるまで炒めます
STEP 12/19
スパムが黄色くなったらほうれん草を入れて炒めてください
STEP 13/19
ほうれん草を炒めて片方にしばらく押しておいて、卵を入れてスクランブルにしてください
STEP 14/19
卵がほとんど火が通ったらご飯を入れて炒めます
STEP 15/19
ご飯がほとんど混ざったら、片方に押しておいて、空いた空間に濃い醤油を入れてぐつぐつ煮込んでください
STEP 16/19
濃い醤油が半分以上煮えたら、押しておいたチャーハンを醤油と一緒に素早く混ぜながら炒めます
STEP 17/19
醤油がチャーハンとほとんど混ざったら カレー粉を入れてください
STEP 18/19
カレー粉がまとまらないようにまんべんなく混ぜます
STEP 19/19
お皿に盛って完成~!
特に難しい部分はないですよね?ただし、ほうれん草の食感がいい方は、あらかじめ卵スクランブルを作ってからほうれん草を入れてください~ちょっと退屈でしたらカレー粉だけもう少し追加してください! 醤油はできるだけ煮詰めてこそ混ぜると醤油の味が減って味が合います
料理レビュー
5.00
score
  • 657*****
    score
    とてもおいしいです♡
    2022-05-14 23:39
  • 290*****
    score
    とてもおいしいですね!!
    2022-03-09 10:39
  • 138*****
    score
    具材を変形させて食べました。(悲しみ>カクテル海老、ほうれん草>ブロッコリー) 退屈だと思ったんですけど、後味が退屈じゃなくて味がいいんです。
    2021-12-18 12:15
  • 905*****
    score
    2歳、4歳、大人3人でごちそうさまでした。とてもおいしいです。最高です
    2021-12-16 13:30
  • 228*****
    score
    ほうれん草の食感いいですね ~~ 30歳の息子がおいしいそうです フフフ~スクラップしておきました~^^
    2021-11-29 23:10
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 2
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 3
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 4
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)
  • 2
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)
  • 3
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(45)
  • 4
    ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
    4.89(63)