サブレクッキー作り。 超簡単ベーキングレシピ。 おやつ作り
久しぶりにクッキーを焼きました。 普段クッキーを焼いて、パンを焼いて食べるのが好きですが、最近暑いので動くことさえ面倒であまりしていませんでした。 香ばしいクッキーが食べたくてオーブンを久しぶりに回してみました。 我が家のオーブン生きていましたね。^^ オーブン生存申告~複雑なレシピではないので、超簡単に作ってサクおいしく食べました。
5 人分
60 分以内
콩설기
材料
  • バター
    300g
  • 砂糖
    180g
  • 薄力粉
    450g
調理順
STEP 1/9
冷蔵庫にあるバターはあらかじめ室温に取り出しておいた方が良いです。
室温に出しておいたバターをマヨネーズ状態にポマード化させてください。
そうしてこそ他の材料とよく混ざるんですよ。
STEP 2/9
マヨネーズの状態でポマード化したバターに砂糖を入れて白くミキシングしてください。
この時、砂糖が溶けるようにミキシングした方がいいです。
STEP 3/9
薄力粉の小麦粉と、小麦の目を体質して混ぜてください。 小麦粉はふるいにかけてきれいに入れました。
STEP 4/9
小麦の雪は香ばしく歯ごたえが良さそうで、ふるいにかけずにそのまま入れてあげました。
STEP 5/9
材料を全部入れた生地をよく混ぜて練ります。 この時、生地が少ししつこいかもしれません。
STEP 6/9
生地を一定量分割して滑らかに練った後、丸く成形して冷凍庫で固めます。 とても柔らかくて切るのが大変なんです。 手で形を丸くして焼いていただいてもいいですが、冷凍庫に15分ほど入れておくと少し固まって切りやすいです。
私は丸い形に焼いてあげるので、丸くして冷凍庫で15分固めてあげました。
STEP 7/9
15分ほどしたら冷凍庫から生地を取り出し、表面に砂糖をつけて1センチの厚さに切ってください。 切った表面にも少し砂糖をつけていただいても結構です。
STEP 8/9
予熱したオーブンで160度に30分焼いてください。 オーブンごとに時間は少しずつ異なる場合があります。 25分ほど先に焼いていただいて、状態を見て時間を決めた方がいいと思います。 我が家のオーブンは160度で30分が適当でした。
フライパンに生地をのせる時は、間隔を少し置いてのせた方がいいです。 生地が横に広がって大きさが大きくなりましたよね? 間隔を少し置くと言ったのに少しくっ付いていました。 きれいな形をお望みでしたら、間隔をあけて焼いてください。
STEP 9/9
焼けたサブレクッキーは冷やす網の上で熱を冷やすとサクサクのサブレクッキーになります。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 2
    フライド&フライドチキン作り
    4.86(7)
  • 3
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 4
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 2
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 3
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
  • 4
    スープトッポッキ黄金レシピ♬甘いのが本当においしい
    4.68(53)