STEP 1/17
はスパムではなくプデチゲを作ると小分けして入れておいたハムを使いました
STEP 2/17
じゃがいもは千切りにします
ジャガイモ炒めの大きさが違うと 火が通る時間が違うので
千切りには大きさが一定に切ります
千切りに自信がなければスライサーを使ってもいいです
STEP 3/17
冷凍庫にあったハムは沸騰したお湯に清酒や焼酎大さじ1を入れて茹でて
ハムの臭みを取ります
STEP 4/17
ハムは沸騰したお湯でゆでて千切りにします
STEP 5/17
千切りにしたじゃがいもとハム、そして青陽唐辛子をボウルに盛ります
STEP 6/17
チヂミ粉半カップと水半カップを入れて生地をよく混ぜます
STEP 7/17
スミのおかずでは卵を入れなかったが
私はうちの冷蔵庫に余った卵も一個入れてよく混ぜてあげました
STEP 8/17
エッグパンに生地をのせてこんがり焼きます
STEP 9/17
完正皿に盛ったのですが、香ばしい油の匂いに耐えられませんでした
STEP 10/17
ハムが塩辛いので塩はほんの少しだけ入れてくれました
STEP 11/17
柔らかくて香ばしくてハムの塩味が調和してタレがなくてもおいしい
#ジャガイモのチェハムジョンです
STEP 12/17
チヂミは焼きながら暖かいうちに食べるとおいしいですよ
写真だけ撮って箸を止めずに
爆風吸入しました
STEP 13/17
3切れ焼いて、残りはフライパンに一度に注ぎ、真ん中の黄身を一つのせました
STEP 14/17
卵黄に火が通らなければならないので弱火にしてから蓋をして火を通してあげました
STEP 15/17
黄身は少しだけ火を通しました
STEP 16/17
押すと弾けるような卵黄が気になりますね
STEP 17/17
ピザを切るように切ってみたら思ったように
だらだら流れるほどではない 僕のスタイルですね