シャキシャキとした豆もやしの和え物&豆もやしの生臭さなく煮る方法
10分でささっと~早くておいしくて、しかも手軽に和えてとてもいい豆もやしの和え物。
6 人分
10 分以内
가루씨
材料
  • もやし
    380g
  • ワケギ
    3~4ea기
  • 赤唐辛子
    少し
  • 唐辛子粉
    1.3T
  • 魚醤
    1.3T
  • 刻んだニンニク
    2/3T
  • ごま油
    1T
  • ゴマ
    1T
映像
調理順
STEP 1/7
より詳しいレシピとコツは上の動画をご参照ください♡ https://youtu.be/u_Zbplh_ejg
STEP 2/7
私は製造日が近い新鮮な和え物用豆もやしを使います。 もしもっとシャキシャキとした食感をお望みでしたら。 蒸し豆もやしのお使いにオススメ~★
STEP 3/7
冷水2.3L+塩1/2tに豆もやしを入れて蓋をして中火で14~15分煮ます。 *この時、途中で開けると豆もやしから生臭い匂いがするかもしれないから。 ずっと閉じながら茹でてあげた方がいいですよ
STEP 4/7
茹でた豆もやしは冷水に浸して2回ほど洗って冷やした後、ふるいにかけて水気を切るとOK。
STEP 5/7
薬味に入れるワケギは斜め切り、赤唐辛子も細かく切ればOK
STEP 6/7
本格的に和える前に。 一つのコツをお教えしますと。 水気を切った豆もやしに魚醤半分を入れて軽く和えてください。 すると浸透圧現象によって豆もやしの水が抜け出るんですよ。 これを捨てていただければ、後で和えてからも興健しないのでさらにおいしいですよ
STEP 7/7
2回目は唐辛子粉、魚醤半分、薬味(ワケギ、赤唐辛子)を入れてもみもみとよく混ぜ合わせた後、仕上げにゴマとごま油を入れてさっと混ぜれば今日の料理終わり!!
数食分のおかずです。 T = 15cc、t = 5cc 計量スプーン基準。
料理レビュー
5.00
score
  • 261*****
    score
    おかげさまでとてもおいしく作って食べました~
    2020-03-23 16:34
  • 283*****
    score
    おいしいです~~^^
    2020-02-27 10:40
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(59)
  • 2
    センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
    4.78(1008)
  • 3
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)
  • 4
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(50)
  • 2
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)
  • 3
    栄養補給に最高の鴨焼肉
    4.95(39)
  • 4
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(45)