10K Recipe
エアフライヤーでサツマイモチップの調理時間
エアフライヤーでサツマイモチップを作ってみました
4 人分
60 分以内
구름달빛
材料
サツマイモ
1ea
調理順
STEP
1
/7
エアフライヤーでサツマイモチップを作ろうと思います
サツマイモのそばをきれいに洗って薄く切るためにはスライサーがいいと思います 千切り器で薄く押し、でんぷん除去のため冷水に20分ほど漬けておきました
STEP
2
/7
さつまいもは2~3回ほど流水で洗い流して水気を取ってください
水気がある程度取れたサツマイモはキッチンタオルを敷いて 上にサツマイモをのせて、 層に上げてサツマイモの水気を除去してください 水気をしっかり除去してこそサクしたサツマイモチップが作れます
STEP
3
/7
水気を切ったサツマイモはビニールパックに入れ、オリーブオイル大さじ2を入れて振ってください 空気を満たしてパンパンにして、サツマイモが壊れないように優しく振ってまんべんなくオイルが付くようにしてください
STEP
4
/7
まんべんなくついたサツマイモをエアフライヤーバスケットに紙ホイルを敷いて乗せました シメオ エアフライヤーで180度で10分調理しました
STEP
5
/7
180度に10分調理して取り出したサツマイモチップの上にあるサツマイモはカリッと焼けて食べやすい感じですが、下に敷かれているサツマイモは湿って曲がってしまうんですよ
最初はかき混ぜながら調理し直しましたが、今回はサクしたサツマイモを取り出して、湿ったサツマイモを重ねないように広げて調理してみました
170度で10分調理してみました
STEP
6
/7
最初の写真は170度で10分調理したサクサクしたサツマイモチップです
また、重なっている部分が少し湿った面があるので170度に5分調理した大丈夫でした。濃い色のサツマイモを焼いて食べたサツマイモチップです
180度に10分調理してサクしたものは取り出して170度に10分また170度に5分したら焦げてしまいました 失敗したサツマイモチップです
STEP
7
/7
残っているサツマイモチップを また調理してみました
180度に10分したら、下にあるサツマイモは湿ってサクサクしたサツマイモを取り出して また170度に10分したら大丈夫だと思います
チャプチェ
おすすめレシピ
1
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(77)
2
材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
5.00
(17)
3
チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
4.90
(31)
4
安価な材料で作る人気のおかず、おでんチャプチェ
4.89
(19)
キムチ
おすすめレシピ
1
おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
4.85
(84)
2
ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
4.94
(767)
3
おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
4.87
(53)
4
サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
4.90
(42)