豚の前もも肉で作ったワラビ豚肉炒め、豚肉炒め
私は名節や祭祀に干しワラビを使います。 市場で茹でて売っているワラビを使うと楽でいいんですけど、茹でて水に浸しているからか炒めているとワラビ粥になりますね。 それで干しワラビの水に漬けてふやかし、冷水と一緒に茹でてその水にまたふやかした後、硬い先端は切って手入れします。 今年のお正月、家に残っていたのはワラビを全部水に浸して使ったらワラビのナムルが結構多いですね。 それで豚肉炒めに入れて一緒に炒めてあげました。
4 人分
30 分以内
배고픈엄마
材料
  • ワラビ
    200g
  • 豚肉の前足
    600g
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1ea
  • ごま油
    1TS
  • 食用油
    1TS
  • 醤油
    4TS
  • コチュジャン
    1TS
  • 唐辛子粉
    3TS
  • 清酒
    3TS
  • 刻んだニンニク
    2TS
  • しょうが汁
    1TS
  • オリゴ糖
    2TS
  • 梅の砂糖漬け
    1TS
  • ごま油
    1TS
  • コショウ
    1/2ts
調理順
STEP 1/7
旧正月に炒めたワラビナムルです。 ワラビのナムル 200g
STEP 2/7
醤油大さじ4、コチュジャン大さじ1、唐辛子粉大さじ3、清酒大さじ3、おろしにんにく大さじ2、生姜汁大さじ1、オリゴ糖大さじ2、梅シロップ大さじ1、ごま油小さじ1/2を入れて薬味を作ります。
STEP 3/7
そして豚の前もも肉600gを入れてまんべんなく混ぜ合わせ、しばらく寝かせます
STEP 4/7
熱したフライパンに食用油大さじ1、ごま油大さじ1を入れ、玉ねぎ1/2を千切りにし、長ネギ1本を用意し、白い部分を斜めに切って先に炒めます
STEP 5/7
そしてタレに寝かせた肉を入れて炒めます
STEP 6/7
肉が完全に火が通ったら、用意したワラビのナムルを入れてまんべんなく炒めます。
STEP 7/7
そして最後に斜めに切った長ネギの緑の部分を入れて炒めてください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 3
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
  • 4
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)
  • 2
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)
  • 3
    大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
    5.00(37)
  • 4
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(48)