STEP 1/11
まずみかんシロップ、レモンシロップを作る
材料を用意します。
STEP 2/11
みかんとレモンはベーキングソーダ酢数滴
落として浸しておいて流水に
きれいに洗って水気を取ってあげました。
STEP 4/11
みかんもスライスしてください。
STEP 5/11
みかんとレモンシロップに入れるザクロは
皮取り後、中身だけみかんと
レモンに1個分ずつ入れます。
STEP 6/11
みかん、ざくろに砂糖を入れて
よく混ぜます。
STEP 7/11
レモン、ザクロも砂糖入れて
よく混ぜます。
STEP 8/11
それぞれ消毒したガラス瓶に
入れて蜂蜜を満たします。
何日か経つとザクロ汁が湧き出る
とてもきれいな色を帯びています。
STEP 9/11
何日か経って色が出てきた
レモンシロップとみかんシロップを氷、サイダー入れて
エイド作りました。
STEP 10/11
いちごエードは生いちごを
少し潰して砂糖を入れて沸かして冷ましてから
サイダー、氷、スライスしたイチゴを入れて
作ったんですが、アウトバックで飲んだ
その味でした。
詳しいレシピは今度投稿します。^^
STEP 11/11
レモン、みかんシロップに炭酸水を入れる時は
レモン、みかんシロップの量をもう少し入れてください。
サイダーは甘みがあって、青陽を少し
減らして入れてもいいです。
パイナップルジュースはクルピスにパイナップルを入れて
取り替えてくれたら本当に~~おいしいです。
冬にみかん、レモン、ザクロ、蜂蜜を入れて作った青で、温かいお茶でも
冷たい飲み物としてもホームパーティー用としても最適です。
冬の風邪予防飲料としてもオススメです。^^