かぼちゃスープ 柔らかくておいしいかぼちゃスープ
最近気温が下がって朝晩寒いですね 風邪をそのまま引いてもいいんだけど なんでこんなに一度も飛ばせないんでしょうか インフルエンザの注射を 打とうと思ったんですけど 熱がひどくて風邪気味でまた予防接種を受けられずに待たなければなりませんね 好きなガーリックバゲットとかぼちゃのスフラン朝食を一食解決しました かぼちゃもおいしいですが、生クリームと牛乳で作ったら、とても香ばしくておいしいです 口の中もすっきりしてたんですが、 一杯食べて、もう少し取って食べたということです ​
4 人分
30 分以内
스마일로즈의건강밥상
材料
  • かぼちゃ
    1ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • バター
    2T
  • お湯
    1カップ
  • 牛乳
    2カップ
  • 生クリーム
    100ml
  • ナツメ
  • 松の実
  • はちみつ
調理順
STEP 1/11
かぼちゃはベーキングソーダでこすって拭きます
皮を食べるのではなく、ベーキングソーダで簡単に磨きました
STEP 2/11
固くて切るのが大変な時は電子レンジで
3分ほど回すと少し柔らかくて切りやすいです
半分に切ってスプーンで中を掘り出します
STEP 3/11
中を掘ったカボチャを片方に8等分しておきました~!~
適当な大きさに切ればいいです
STEP 4/11
ラップをした後、レンジで3分温めた後
取り出してひっくり返してからまた3分ほど回します
STEP 5/11
電子レンジで温めれば包丁で皮をむくのも簡単です
STEP 6/11
かぼちゃが80%くらい火が通ってますね
玉ねぎは千切りにします
STEP 7/11
バターを鍋に入れて玉ねぎを炒めます
玉ねぎが少しずつ煮えたらカボチャを入れます
STEP 8/11
カボチャが煮えたら水を1カップ注いでからハンドミキサーにかけます
牛乳だけで沸かしてもいいですが、脂っこそうで水を少し入れました
STEP 9/11

牛乳と生クリームを注いでからぐつぐつ煮込みます
鍋の底が焦げないようにかき混ぜながら
ぐつぐつ煮込みます
強火で煮ると跳ねるので火傷する恐れがあるので気をつけてください
沸騰したら弱火にして、もう少し煮込みます
最後に白胡椒と塩で味を調えます
STEP 10/11
香ばしくて柔らかくておいしいかぼちゃスープが出来上がりました
かぼちゃスープの上にナツメ巻きをのせてくれました
STEP 11/11
スープにバゲットパンを添えると
一食の食事になりますね
スープにつけて食べると胃も楽でおいしいです
料理レビュー
5.00
score
  • 164*****
    score
    おいしいです:)
    2020-03-29 15:15
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ワケギキムチ漬け
    4.83(109)
  • 2
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 4
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(44)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 2
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
  • 3
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 4
    甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
    5.00(10)