#エアフライヤー料理 #ステーキ豚カツ #カレー豚カツソース #カレー豚カツ作り
エアフライヤーで調理できるトンカツがあって 本当に久しぶりにトンカツを作って食べようと 購入したんですが、ソースは 照り焼きソースにしようかと思ったんですが ​ カレー粉があるので、カレーソースを上にかけて食べた方がずっとおいしそうだなと思いました。 フライヤーを使う必要もないし、 エアフライヤーに任せればいいから 楽で、その間にソースを作ればいいので (笑) ​ 分厚いステーキとんかつで包丁を使いますか??!!!
4 人分
20 分以内
강철새잎
材料
  • 野菜
    2カップ
  • カクテルエビ
    6ea
  • カレー
    3TS
  • 照り焼きソース
    1ts
  • だし汁
    4カップ
  • 豚カツ
    4一切れ
  • オリーブ油
    2TS
調理順
STEP 1/10
先に熱したフライパンに油をかけてください。 冷凍野菜と冷凍エビを入れて炒めます。
STEP 2/10
炒めては辛いカレー粉を投与して、一緒に炒めます。
STEP 3/10
ここに少し茶色い色を出すために照り焼きソースを追加で少し入れました。 これが肝の役割をしたりもします。
STEP 4/10
そして天然調味料の出汁か水を入れて沸かしてください。 強火で。 それではトンカツソースのカレーソースは完成です。 エビから出るコクもいいですし。 各種野菜から出る深い味わいもおすすめです。
STEP 5/10
とんかつは冷凍ですが、エアフライヤー用のものです。 なので天ぷら油で揚げなくても、エアフライヤーでカリッと召し上がれますよね。 ステーキトンカツなので、ものすごく厚みがあります。
STEP 6/10
180度に合わせておいてトンカツ2つを入れて15分返し、ひっくり返してまた15分返しました。
STEP 7/10
カリカリによく揚げたエアフライヤーステーキとんかつです。 やはりエアフライヤーに合わせて出てきたので、簡単に揚げたような感じがしますね。
STEP 8/10
完成皿に揚げたステーキとんかつをのせ、あまりにもトンカツが厚いのでご飯は少しだけのせます。
STEP 9/10
とろみのある豚カツカレーソースです。
STEP 10/10
トンカツにカレーソースをかけていただければ、エアフライヤーで作ったサクサクのステーキとカレーソース完成です。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(771)
  • 2
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(37)
  • 3
    ご飯泥棒 人気 おかず ゴマの葉キムチ 黄金レシピ
    4.97(127)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(432)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)
  • 2
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 3
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 4
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)