餃子の皮がいらない「卵餃子」のレシピ
今日はおかずとしても、お酒の肴としても良い「たまご餃子」レシピをご紹介します
2 人分
30 分以内
뽀유TV
材料
  • 春雨
    1一握りの
  • 3ea
  • にんじん
    少し
  • 長ネギ
    少し
  • 3少し
  • コショウ
    少し
  • ジャガイモでんぷん
    少し
調理順
STEP 1/6
まず春雨を一握り茹でてからハサミで細かく切ってください。細かく切っていただかないと、焼く時にはみ出せません。
STEP 2/6
野菜を細かく刻んで準備してくれます。私はにんじんと長ネギだけ入れましたが、玉ねぎやえのきを追加したり、辛いものが好きな方のために青陽唐辛子を入れていただいてもいいと思います。
STEP 3/6
卵3個を溶かし、塩3串、コショウ、でんぷんを少し入れて茹でた春雨、野菜を入れて混ぜます。片栗粉がなければ抜いてもいいですが、片栗粉を少し入れるとチヂミの方がよく焼けます
STEP 4/6
熱したフライパンに卵水をスプーン一杯すくって丸く焼いて、少し火が通ったら半分に折ります。卵が焦げることがありますので、弱火でこんがり焼いてください。
STEP 5/6
餃子の皮のいらない卵餃子が完成しました。 上にケチャップもかけました^^
STEP 6/6
半分に折って送ったら本当に餃子の形ですね一口食べてみたら卵の中に野菜とコシのある春雨が歯ごたえがあっておいしいですね。おかずにもいいし、お酒のつまみにもいいんですよ。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 2
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 3
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
  • 4
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    さすがペク·ジョンウォンの黄金レシピ! 残ったトックを活用! トッポッキ作り
    4.56(32)
  • 2
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 3
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1627)
  • 4
    ペク·ジョンウォントッポッキ
    4.87(95)