香ばしくて柔らかいエゴマの葉入り味噌汁
コスパの良いエゴマの葉で香ばしくて柔らかい エゴマの葉のみそ汁を作ってみました アウクスープのように柔らかくて香ばしい味に 少し辛さが調和しておいしいです
4 人分
60 分以内
하나숲
材料
  • ゴマの葉
    1一握りの
  • みそ
    1スプーンですくう
  • エゴマ粉
    2スプーンですくう
  • ニンニク
    1一切れ
  • 長ネギ
    少し
  • 青陽紅唐辛子
    1ea
  • カタクチイワシの出汁
    20ea
  • 昆布
    1一切れ
調理順
STEP 1/12
エゴマの葉はきれいに洗って~
STEP 2/12
熱湯でさっとゆでて
冷水ですすぎ
一握り用意してください
冷水ですすぎながらエゴマの葉茎
強すぎるものは除去してもいいですよ)
STEP 3/12
鍋に昆布だし汁を入れて~
STEP 4/12
カタクチイワシ出汁を5分くらい煮込んで
昆布を取り出して10分くらい
煮詰めて、カタクチイワシもすくって~
STEP 5/12
さっとゆでたエゴマの葉は適当な大きさに
切ってネギをざくざくすくす切って
ニンニクはみじん切りにして、青陽紅唐辛子は
種抜きでざくざく切って準備
STEP 6/12
カタクチイワシの出汁に茹でたエゴマの葉を入れて
中火で10分くらい切ってから~
STEP 7/12
味噌スプーン一杯入れて~
STEP 8/12
刻みニンニクを入れて弱火で
10分ぐらい切ってください
STEP 9/12
エゴマ粉を入れて
STEP 10/12
一小刻みに切ったら~
STEP 11/12
ネギを入れて
青陽紅唐辛子入れて
さっと切れます
STEP 12/12
お皿に盛ってください
料理レビュー
5.00
score
  • 822*****
    score
    子供達が食べるにもぴったりです~絹ごし豆腐があって追加しました~
    2020-02-20 20:41
  • 568*****
    score
    手軽でおいしくいただきました:)
    2019-09-01 19:18
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    さすがペク·ジョンウォンの黄金レシピ! 残ったトックを活用! トッポッキ作り
    4.56(32)
  • 2
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(512)
  • 3
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 4
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    キョチョンチキン作り-醤油タレチキン
    4.76(21)
  • 2
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
  • 3
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 4
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)