レンコンブロッコリーサラダの作り方ゴマドレッシング作り
今日はゴマ炒めの日~♬
市場でゴマをたくさん購入しましたが、時間がなくてずっと先延ばしにしていました。
ゴマを買った日にすぐ炒めておけばよかったのに、市場で買い物をして面倒くさくて冷凍庫に入れました。
そうやってずっと先延ばしにして、また後回しにして、炒めたゴマがなくなっている時にゴマを炒めないといけないと思うようになり、香ばしい匂いを嗅ぎながら炒めました。
ごまを炒める時の香ばしい匂いは本当に好きです。
キッチン、リビングにある窓をすべて閉めて、ずっと嗅ぎたくなるほどいいのですが、胡麻を炒めているとふと思い出す胡麻ドレッシング。
ゴマドレッシングを作ってサラダが食べたいと思いました。
「炒めたてのゴマでゴマドレッシングを 作ったらどれだけおいしいかな?」 頭の中で想像しながら作ったんですが
このゴマドレッシングによく合うブロッコリーレンコンサラダも作りました。
一昨日食材マートで購入したレンコン。
レンコンを1個ずつ包装して販売するのを見て、"わあ、ここの食材マート本当にいいね"と思いました。
実はレンコンをまとめて販売するのは見たことがありますが、1個ずつ包装してばら売りするのは初めて見ました。
しかも大きさに関係なく1個1,000ウォンで販売するのを見て1個だけ購入しました。
大きいものもないし小さいものもないし、似たような大きさでしたが、1,000ウォンという安い価格で販売して悩まず購入しました。
レンコンだけ入れると何だか物足りなさが感じられ、冷蔵庫で眠っていたブロッコリーを起こして入れました。
冷蔵庫の中であまりにも長い間寝ているようで起こしました。
このブロッコリーで言うと、購入して5日ほど経ったにもかかわらず、まだ状態がいいのですが、これ以上放置すると腐るかもしれません。
レンコンとブロッコリー、ゴマドレッシングの出会い」
想像で作って味わってもおいしそうですが、実際に作って食べると想像以上においしいです。
もう想像で作るのはやめて、自分で作ってみる時間にしたいと思います。