夏に涼しい一食、ツナスプリングロール~ ツナ生春巻き
しゃきしゃき野菜をたっぷり入れて巻いてあげた生春巻き、スプリングロール いくつか食べると軽い一食の食事としてとてもいいですね。 野菜だけ入れると何か少なめに食べたような気がするので、簡単にツナ缶油を除去して入れてしまうと 軽いダイエットでいいでしょう。 私は味のためにソースを入れて和えたマグロを入れて巻いてあげたら、いくつかではなくどんどん手が伸びるんですね。
1 人分
30 分以内
배고픈엄마
材料
  • パプリカ
    1/2ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • ゴマの葉
    10一切れ
  • マグロの缶詰
    1can
  • タマネギ
    1/4ea
  • キュウリピクルス
    12一切れ
  • マヨネーズ
    2.5TS
  • わさび
    1ts
  • 1少し
調理順
STEP 1/9
黄色いパプリカ1/2個、赤いパプリカ1/2個を用意して種を取り除き、長すぎないように短く千切りにします。
STEP 2/9
エゴマの葉10枚を用意し、へたの部分を切り取り、半分に折って細かく切ります。
STEP 3/9
ツナ缶200グラムをふるいにかけ、油を抜いて手でできるだけ油を絞って用意します。
STEP 4/9
ボウルに盛って玉ねぎの1/4個、キュウリピクルス12ピースを細かく刻んで入れます。
STEP 5/9
マヨネーズ大さじ2+大さじ1、生わさび小さじ1、塩小さじ1を入れてまんべんなくよく混ぜます。
STEP 6/9
お湯に米びつを入れて柔らかくします。
STEP 7/9
米びつの箱の真ん中に用意した千切り野菜をまんべんなく混ぜ合わせます。
STEP 8/9
ツナを大さじ1杯ほどたっぷりのせた後、緑の線を先に折って、両側の黄色い線を折り込みます。
STEP 9/9
くるくる巻いてあげます。
米びつを水に少しだけ入れ、米びつがギリギリの感じくらいに水を含ませます。 米びつが柔らかすぎるとよく破れます。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)
  • 2
    ペク·ジョンウォンフライドチキン/KFCチキン作り/マリテルチキン
    4.75(8)
  • 3
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 4
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.96(23)
  • 2
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 3
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 4
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)