10K Recipe
エアフライヤーでステーキ作り
エアフライヤーを買っておいてはフライドポテトだけ作って食べています^^ ステーキをプレゼントしてもらったんですが、悩んだ末、今日はエアフライヤーに!
2 人分
15 分以内
Kelly♥
材料
ひき肉
600g
塩
少し
コショウ
少し
ガーリックオリーブオイル
少し
調理順
STEP
1
/5
ステーキ用牛肉に塩コショウ、反対側にシーズニング粉をかけて20~30分間室温に置き、肉の表面と中の温度が同じになるように置きます
STEP
2
/5
エアフライヤーの温度は180度
我が家はウェルダンで食べて15分に設定しました。
途中で一度ひっくり返して、好きなように残りの時間を調整してください
ミディアムウェルダンの場合、12分程度!
代わりに肉の厚さによって少し変わります
裏返した後はバターも添えてあげるといいですよ
STEP
3
/5
エアフライヤーが回る途中で天ぷら粉と水を混ぜてエゴマの葉の天ぷらも作りました
STEP
4
/5
完成しました!
フライドポテトは家で食べ残しを冷凍しておいたものなので揚げておきました
STEP
5
/5
この程度の厚さもウェルダンで焼けます
15分!
おすすめの時間は12分です!
私はバターを抜きましたが、バターを入れるともっと香ばしいです
焼き肉
おすすめレシピ
1
栄養補給に最高の鴨焼肉
4.97
(37)
2
ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
4.88
(24)
3
[醤油豚肉プルコギ]
4.91
(54)
4
豚肉、醤油、プルコギ
4.97
(29)
キムチ
おすすめレシピ
1
ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
4.94
(48)
2
{超簡単}冷麺大根キムチ
4.78
(37)
3
生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
4.83
(141)
4
薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
4.97
(342)