10K Recipe
アワビの手入れ
アワビの手入れは難しくないです!
4 人分
30 分以内
Hobby_Food
材料
アワビ
16ea
調理順
STEP
1
/10
まずアワビは歯ブラシで流水できれいにこすって洗う。
STEP
2
/10
きれいに磨いたアワビは身と皮を分離する。
STEP
3
/10
スプーンをアワビの皮とがった部分に入れて
STEP
4
/10
スプーンを皮の方にくっつけて身と分離してくれる。
(皮とスプーンを最大限付けないと内臓が破裂する恐れがあります)
STEP
5
/10
身を分離すればアワビの歯を除去してくれる。
STEP
6
/10
先端に黒い部分があるが、そちらをナイフで斜めに切ると歯が出る。
STEP
7
/10
そして内臓と肉をナイフで分離してくれる。
(この時ナイフが滑ることがあるので気をつけること)
STEP
8
/10
内臓と肉が全部分離されると
STEP
9
/10
内臓は粉砕機にすりおろし、容器に入れて冷凍保管してくれる。
アワビ粥を作る時に使用すること
STEP
10
/10
アワビの身はきれいに洗ってジッパーバッグに入れて冷凍庫に保管し、使用時に解凍して使用する。
料理レビュー
4.00
score
487*****
score
見ながら手入れすると楽ですね^^いいですね~~
2019-10-12 23:45
キムチ
おすすめレシピ
1
食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
4.93
(55)
2
作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
4.96
(233)
3
大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
4.93
(40)
4
ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
4.94
(48)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
5.00
(11)
2
アボカド卵ビビンバ
4.94
(50)
3
アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
5.00
(11)
4
おいしいユッケとユッケビビンバ
5.00
(10)