STEP 1/12
準備食材。豆腐は約1/4丁、じゃがいもは王太子くらいの大きさ
STEP 2/12
厚めに切ります。 カムジャスープを作った時の食感がふわふわしたものがおいしいです。
STEP 4/12
じゃがいも、にんにくを入れてエゴマ油で炒めます。約2分
STEP 5/12
じゃがいもの先が白く炒めたら。
STEP 6/12
スープの材料を入れてください。 湯が沸いたら中火。
STEP 7/12
ふたはして。 約7~8分でジャガイモが焼けます。
STEP 8/12
粉じゃがいもでカムジャタンを作るのがおいしいです。 角の部分が少し割れてスープが香ばしくなるんですよ。
STEP 9/12
じゃがいもが火が通ったら豆腐を入れます。2分で終わり。
STEP 12/12
豆腐を入れたジャガイモスープ、豆腐のおかげで心強いです。香ばしいです。
ジャガイモは柔らかくて朝のスープにいいです
消化がよくできて夕食のスープとしてもいいです。
カムジャクッは一食分だけ煮込んですぐ食べた方がおいしいです
スープ料理に使うじゃがいもは粉じゃがいもが好きです。
味が足りなければ塩を少しお願いします~