ベジタリアンポテトピザ
小麦粉の生地なしでナスを下に敷いて作ったピザが結構いいので 今度は自分で育てたハジポテトをナスの代わりにピザにしてみます。
2 人分
30 分以内
랄리구라스
材料
  • ジャガイモ
    2ea
  • トマト
    1ea
  • ペコリーノチーズ
    50g
  • ルッコラ
    70-80g
  • レモン
    1/2ea
  • バジルオイル
    50-60ml
調理順
STEP 1/19
用意しておいた新じゃがいもをスライサーで切ります
STEP 2/19
ジャガイモはフライパンの上にのせるのに 十分な量を準備して
STEP 3/19
オーブンに入れて焼く鋳物フライパンの上に風味を加えるバジルオイルを塗って
STEP 4/19
用意しておいたスライスポテトをのせます。
STEP 5/19
ジャガイモの上にレモンを汁を出してかけて
STEP 6/19
風味を増し、ジャガイモに染み込み、味を上げるバジルオイルをのせます。
STEP 7/19
その上にペコリーノチーズをすりおろします。
ペコリーノがなければ、グラナパダーノか普通のパルメザンチーズをのせます。
STEP 8/19
トマトもスライサーをスライスします。
STEP 9/19
トマトも薄くスライスして準備して
STEP 10/19
ジャガイモの上にトマトをたっぷりのせます。
STEP 11/19
トマトの上にペコリーノチーズをのせます。
STEP 12/19
予熱したオーブンに入れて170度で10分160度10分焼きます。
STEP 13/19
こうやってよく焼けたジャガイモピザに
STEP 14/19
露地菜園で育てた香りと味の強いルッコラを切ってのせます。
STEP 15/19
風味を加えるためにバジルオイルをかけます。
STEP 16/19
上にグラナパダーノチーズをすりおろして仕上げます。
STEP 17/19
このように完成した小麦粉生地のないポテトピザです。
STEP 18/19
食べやすく切って
STEP 19/19
片方を取り出して食べてみると、ナスと違う食感と味ですが、もちしたジャガイモで作ったせいか、もちしたジャガイモの味に脂っこさを与え、トマトがチーズと調和して十分な調味料の役割を果たし、自然が出してくれたヘルシーなピザのようです。
ジャガイモの厚さによってオーブンの温度と時間をよく合わせて焼き上げた方が、ゴロゴロしたり、固すぎず固すぎないジャガイモ生地になると思います。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(95)
  • 2
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 3
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 4
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.79(38)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
  • 2
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)
  • 3
    食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
    4.75(53)
  • 4
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)