キュウリの和え物の作り方:コリコリとした口当たりをしっかりさせる夏のおかず
夏になると思い出すおかず、きゅうりの和え物♬ 歯ごたえのある歯ごたえのある塩辛いきゅうりの和え物のおかずです。 できたてのきゅうりの和え物に温かいご飯一杯で他のおかずは必要ありません~
2 人分
30 分以内
낭랑주부
材料
  • 大井寺
    3~4ea
  • ゴマ
  • ニラ
  • 唐辛子粉
    1スプーンですくう
  • 刻んだニンニク
    0.5スプーンですくう
  • 梅の砂糖漬け
    1~2スプーンですくう
  • ごま油
    1スプーンですくう
  • ゴマ
調理順
STEP 1/5
私はスーパーで販売しているキュウリを買って作りました。
CJ / プルムウォンなどなど、最近キュウリの漬け物を美味しく作っています。 フフフチャンアチみたいに作られたキュウリの漬け物で作ってもおいしいです!
きゅうりの厚さは0.3-5cmくらいに切るとちょうどいいんですよ。
薄すぎるとコリとした食感がありません~
STEP 2/5
切ったキュウリの漬け汁は、塩気を抜くために水に浸しておきます。
この時、キュウリの塩味によって時間が異なります~
最近スーパーで販売しているブランドキュウリはしょっぱくないように作っているので10分前後で、
塩味の強いチャンアチのようなキュウリの漬け物は10~20分くらいにしてくれます。
途中で水を一度変えながら味見をして、
少ししょっぱいと思ったらやめてください。
STEP 3/5
水から抜いたキュウリの紙は水気をぎゅっと絞ってください。
水気がないとコリとしたキュウリの漬け物が作れます。
STEP 4/5
水気を絞ったきゅうりとニラをざくざく切って入れ、
(ニラはなければ省略してください!)
STEP 5/5
作ったタレを入れて優しく和えます~
このときの甘さの好みは梅シロップ、オリゴ糖などに調節してください。
▶ スーパーで販売している甘酸っぱいきゅうりもあります。
そんなキュウリの漬け物は薬味から甘みをたくさん入れずに作ってください ◀
ニラがありますので、優しくタレが付くように和えてください~
料理レビュー
4.67
score
  • 247*****
    score
    一袋買って何日間置いておいてごちそうさまでした~
    2019-08-07 18:33
  • 382*****
    score
    レシピ通りにしましたが、美味しくいただきました。
    2019-07-07 18:32
  • 963*****
    score
    簡単によく作って食べました!~^^
    2019-06-24 19:43
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)
  • 2
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.93(55)
  • 3
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.91(44)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(428)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 2
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 3
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.88(96)
  • 4
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)