STEP 1/16
1. いわし炒め
異物を除去したカタクチイワシは、豆油を塗ったフライパンで先に炒める。
STEP 2/16
食べやすく苦いししし唐を入れて炒める。
STEP 3/16
醤油+水+米のチョチョンを入れて炒め、ごま塩、ごま油を入れて仕上げる。
STEP 4/16
2. しし唐炒め
しし唐は手入れをして豆油をひいて炒めた後、塩で味付けする。
STEP 5/16
火が通ったらごま塩をかけて完成する。
STEP 6/16
3. もやし炒め
もやしは洗っておいてパプリカは千切りにしておく。
STEP 7/16
フライパンに豆油を敷いてニンニクを炒めた後、豆もやしとパプリカを入れる。
STEP 8/16
オイスターソースで味付けし、最後にごま塩を入れて仕上げる。
STEP 9/16
4、 半干しイカの醤油煮
各種の灰皿を用意し、イカ、唐辛子、丸ごとにんにくも手入れしておく。
STEP 10/16
カタクチイワシと昆布で出汁を取った後、具は取り出して醤油、砂糖、切っておいた野菜とイカを入れる。
STEP 11/16
イカの食感が硬くなるまで火を通した後、蜂蜜、ごま油、丸ごと入れて仕上げる。
STEP 12/16
5. ジャガイモの煮付け
じゃがいも、にんじん、青陽草は食べやすい大きさに切っておく。
STEP 13/16
水+醤油を注ぎ、じゃがいもとにんじんを茹でてあげる。
STEP 14/16
じゃがいもに火が通ったら唐辛子と米のチョチョンを入れて煮詰めた後、ゴマ塩、ごま油を入れて仕上げる。
STEP 15/16
6. 熟成キムチツナ炒め
ツナ油にキムチとツナ、長ネギを入れて炒める。
STEP 16/16
最後にごま塩を入れて仕上げる。