ジャガイモ料理、ほかほか~柔らかいジャガイモスープ作り
一日中雨が降って寒かった日には、ほかほかのスープが思い浮かびます。 朝起きてガムジャスフラン 簡単にサンドイッチを作って食べたら心強いですね^^
3 人分
30 分以内
밍기맘마
材料
  • ジャガイモ
    2ea
  • タマネギ
    1ea
  • オリーブ油
    1T
  • お湯
    250ml
  • 牛乳
    250ml
  • チェダーチーズ
    1一切れ
  • 0.3T
  • コショウ
    少し
  • 食パン
調理順
STEP 1/8
鍋にオリーブオイルをスプーン一杯巻いて小さく切ったじゃがいもと玉ねぎを入れて炒めます
(やってみると玉ねぎを先に十分炒めてからじゃがいもを炒めてもいいと思います)
STEP 2/8
材料が浸かるほど水を注ぎ、じゃがいもが焼けるほど煮てください
私はお湯を250ml注いで沸かしてあげました
STEP 3/8
鍋で材料が熟している間、食パン一切れをキューブ状に切ってフライパンで油なしで軽く焼いてクルトンを作っておきました~
食パンの枠にしてもいいし、私は食パンの一番端に切って焼いたらいいですね:)
STEP 4/8
鍋にじゃがいもと玉ねぎが火が通ったら火を消してハンドブレンダーでシュン~とすり替えます
ハンドスムージーがなければ、少し冷やして ミキサーでミキサーにかけてください
STEP 5/8
牛乳を250mlもっと入れて塩加減もしてください~
STEP 6/8
チェダーチーズを1枚入れると、少しかさかさして香ばしさが増したジャガイモスープが作れます~
チェダーチーズが溶けるくらい もう少し沸かしてから仕上げればいいです
STEP 7/8
じゃがいも料理で作ってみたほっこり~柔らかいじゃがいもスープです
焼き食パンクルトンを何切れかのせて コショウもポンポンかけて食べます
朝パンと一緒に食べるのにいいんですよ
STEP 8/8
ジャガイモスープが本当に柔らかいです~
チェダーチーズを一枚入れたら少しガサガサしてもっとおいしいですね
サツマイモスープを作って食べる時より甘みが少なくて砂糖を入れようかどうか悩んだんですがイチゴジャムを塗ったサンドイッチと一緒に食べたのでジャガイモスープに砂糖は省略しました
それなりに淡白で柔らかくておいしく食べました^^
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 3
    [簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
    4.93(27)
  • 4
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
  • 2
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)
  • 3
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 4
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)