STEP 1/9
地鶏一羽を買って切り身にし、沸騰したお湯で茹でてください。
地鶏の身が白くなったら、すくってざるですくっておいてください。
STEP 2/9
深型フライパンに食用油を敷いて長ネギと乾燥唐辛子、そして薄切りニンニクを
一緒に炒めてください。
強火でにんにくが焼き付くまで炒めます。
STEP 3/9
タレを作るんですが
醤油、料理酒、コショウ、砂糖、おろしにんにくを混ぜます。
スタイルジユンは塩辛く作りました。
薄い、しょっぱい、好みが違うので、各自の好みで入れてください。
STEP 4/9
中火に置き、食用油に炒めたニンニクとネギに茹でた地鶏を入れてください。
STEP 5/9
中火で地鶏とニンニクとネギがよく混ざるようにかき混ぜてください。
STEP 6/9
ここにじゃがいもを食べやすく切って入れてください。
STEP 7/9
玉ねぎとにんじんも切って入れてください。
STEP 8/9
中火で作ったタレを入れてまんべんなく混ざるように
ひっくり返してください。
沸かしている間に野菜から水が出るので、水は別に入れません。
ふたは必ず閉めて10分から15分ほど煮詰めてください。
途中でくっつかないように、必ずかき混ぜてください。
STEP 9/9
このように完成したスタイルのジユンならではの地鶏醤油タレ、鶏煮付けです~
醤油をベースにした鶏の煮付けですので、ご本人に合った味付けでタレを作ってください~